ジムニーのjb23・ジムニー生活に関するカスタム事例
2019年06月25日 15時15分
2週間の山形新潟出張から帰りまして、愛車磨いてからのプチ探検に来ております。
早速汚れてしまうのもご愛嬌ですがw
ですが後述の理由から一日も早く来たかった場所なので...
ちなみに今回の新潟地震もキッチリ喰らいました(*_*)
世界的にも希少な建築遺産である旅足橋を見に来ました。
鉄橋をワイヤーで吊り上げた妙な吊り橋ですが、確か世界に5例しかなく、勿論日本唯一の形態だそうです。
数年前までは良く来ていた所ですが数年振りに渡りに来ました!
この何とも言えない複雑な構造が格好良く、国道指定から外れた道、いわゆる酷道418号なので人の気配は皆無。
独りになるには最適な場所なのですw
しかしながら...
丸山ダム
近い将来この丸山ダムの直下流に、新丸山ダムと言う大型ダムが建設されます。
何と丸山ダムごと沈めてしまおうって豪快な事業計画が着工段階にあり、先程の旅足橋も沈んでしまう予定です。
大変貴重なので何とかして保存しても良い気がしますが(*_*)
ダム展望台に来ると必ず至近距離に来る鳶も健在。
10年近く前からいつも必ず一羽の鳶が居るが、まさか同じ奴なのか?
何年生きるのか全く知らないが、当初から毎回同じ動きなのでご長寿さんかも知れませんな(*_*)