ビートのスパルコN1・ホイールナット交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2020年10月23日 12時54分
熊本の片隅で機械系の知識皆無なのに旧車ばかり乗りたがる困ったちゃん (´-ω-`) 車歴 前期シルエイティ FC3S後期GT-X ビート★(グレードなんだろこの子…)多分ノーマル 家族が入院中につき、縮小運営中です。 寒いね。 エアコンのリモコンほんとどこだ?🤔
ナット続編。
ありました。(ネタバレ)
例のアダプターが到着するもはまらず、果てはアストロで無駄銭きってまでソケット買ったりしたんだけど
ロックナットのアダプタ、えーグローブボックスにあってね⁉️(全ギレ)
まぁちょっとだけ色違うんですけど😅
まぁでも、外見的に引き締まった(気がする)ので
個人的には満足してます❗☺️
ついでに、ホイールナットが外れたってことで
やっとこさリアのブレーキパッドも交換。
1mmあるかないかだったっぽい(
交換品はProject μのBESTOPという純正形状品。
とりあえずリアしか手元にストックがなかった為
リアのみの交換でした。
音が反響する場所では
リアタイや付近からシャンシャン鳴ってたから
相当ギリギリだったっぽいですが、
そんな音も解消。
やっとサイドが普通に効くように(((
これで長距離の移動も少し楽になると良いなぁ😁