ミニ1.3のクラシックミニ・日の出と愛車・酷暑・エアコンなし・大観峰展望所に関するカスタム事例
2024年08月15日 20時04分
どうもはじめまして。今年で12年になるR55のMINIのオーナーで、2023年2月から93年式ローバーMINIも合わせてオーナーになりました。気ままにご覧下さい。よろしくお願いします😚
昨日の事です。早く目が覚めたので阿蘇に行きました。地元出る前に2回流れ星をみました🌠日の出に間に合ったので撮りました。
太陽って日の出めっちゃ赤い色に近いのね。
今度は流れ星もとい、星を見にまたこようと思ってます。
阿蘇の麓に降りて天岩戸神社に行こうかと、しかしガソリンが少ないので竹田方面に給油後、野津原のダム付近の道の駅で休憩。もう暑い💧
途中わさだのハンズマンにより吸盤で付けるサンシェード購入。その後こちらで休憩。
四半世紀以上前に来た湖だけど記憶が、特にない😅
日陰に停めてましたが暑い💧
パワースポットに寄りました。
人が少なくここは涼しかった😄
宇佐から中津を通らず耶馬溪ダムへ、昼間近でもう停車する方が酷な状況😫この日は4時半から12時まで休憩取りながら7時間ドライブ。暑いけど楽しかった🫠以上です。