エブリイワゴンのドアのデッドニング・いいね、コメント、フォローありがとうございます。・フォロワーさんに感謝・DIYに関するカスタム事例
2023年10月17日 23時02分
私の愛車を良いと思っていただけた方、無言フォロー、無言いいね、大歓迎❤ ※多投稿される方、絡みのない方、 フォロバ狙い、 自己中、非常識、面倒くさいヤツ、 フォローを外させて頂く場合&ブロックさせて頂く場合があります! 悪しからずm(_ _)m 気に入らない場合は、フォロー外しや、ブロックして頂いて構いませんので🙇
👆なんか落ち葉が🍂が有ると、寒そうに見えますね🤭
皆さん、お疲れ様です〜😊
フロント両ドア、
運転席側足元、
素人なりに🎵デッドニングしてみました💦💦
👆内張り外し〜の
👆剥がし〜の
👆☀️のり面温め〜の
👀ん?
スピーカー裏側ビチョビチョ😱
ドアの中もビチョビチョ👀
洗車した後に内張り剥がしたから分かったけど、
雨等の後は、ドアの中は、
ビチョビチョになるんですね😱
これじゃあスピーカー🔊駄目になりそうですね🤔
そんなこんな有りながら、
制振材貼り〜の😊
更に厚さ1cmの軽くて柔らかい制振材を、
内張りの内側にも所々貼り付けました💦💦
👆そして運転席足元。
コレを、
こんな風に貼り付けました💦💦。
因みにペダル💡光るやつです🤭
結果、ドアのデッドニングしたら、
前車デイズルークスの時も感じましが、
フロントの音が小さく感じ、
デッドニングしてないリアスピーカー🔊の音が大きく聞こえる様に感じました🎵
足元のデッドニングは、何も効果を実感出来ませんね😅
私、重低音大好き派🎵
なのですが、
純正スピーカー🔊のわりに、結構良い音鳴りますね👍
また暇見て、あっちこっちデッドニングしていこうと思います😄