RX-7のFD3S・今までに所有した車でNo.1は?・ナイトスポーツ・RE雨宮に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・今までに所有した車でNo.1は?・ナイトスポーツ・RE雨宮に関するカスタム事例

RX-7のFD3S・今までに所有した車でNo.1は?・ナイトスポーツ・RE雨宮に関するカスタム事例

2023年03月23日 21時24分

リーフ☆彡のプロフィール画像
リーフ☆彡マツダ RX-7 FD3S 前期

無言フォロー大歓迎です‼️ 100%フォロバさせて頂きます😉 ✨ ロータリー、リトラ車も大好物です🎶🐰

RX-7のFD3S・今までに所有した車でNo.1は?・ナイトスポーツ・RE雨宮に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんわ🌃✨

連投稿失礼致します🙇

只今のテーマが「今まで所有した車でNO.1は?」ですので一応、投稿しておきます。

元が写真📷️ですので画質はご勘弁下さい😖出来る限り見やすくしたつもりです・・・

画像でも分かります通り「FD3S」になります。勿論、過去所有で既に手放してから15年以上経過しています。2型の平成6年式でした。
因みにこの前にも黒の平成4年式の1型に乗ってました😌

RX-7のFD3S・今までに所有した車でNo.1は?・ナイトスポーツ・RE雨宮に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

79000km時のエンジンブローと諸事情もあり、泣く泣く手放しましたが今でも自分の中で不動のNO.1の愛車です。🚗✨✨

いつか、また所有出来たら・・・と思ってはいますが昨今の相場や車両特性もあり難しそうです😢

最後までご覧頂きありがとう御座いました😌🎶🐰

マツダ RX-7 FD3S 前期7,672件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

~~海と愛車~~令和7年7月6日(日)海と愛車の写真では未だにこれを超えるクオリティーの画像はありません😱現在の翠号でもここで撮りたいなぁ✨本日、また一つ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/06 22:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊東海地方は梅雨明けして☀️あ〜っつい(暑い)ですわ💦🥵今日もお昼まで休日出勤💦😅なんか1人だけが忙しい会社😆👌朝、出勤して近くの駐車場...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/07/06 21:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜♪昨日は茂原ツインサーキットで絆ロータリーミーティングへ参加してきました😄とにかく暑い1日でした💦走行でエントリーしなくて良かったと思って...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/07/06 21:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

最近は磨き日記になってます😅今回磨いたのはこちらの部品パワステポンプの上側の部品ですステッピングモーター側も磨きました鉄の方がキレイに光りますね✨超陰キャ...

  • thumb_up 47
  • comment 7
2025/07/06 21:10
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

だいぶ過ぎたけど、木曜日、いつものスタンドで洗車してもらって、買い物した帰りに田んぼ偵察😎またまた手洗い洗車の料金が上がってました💦

  • thumb_up 138
  • comment 1
2025/07/06 19:58
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ディーラーに行ってきました。ステアリングチルトのモーターが不調で良く動かなくなるのでキー抜き差し時に動かないよう設定出来るか確認してもらいました。残念なが...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/07/06 19:47
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんばんは✨はいまた止まりました🤣高速から帰路の出口で前車が急ブレーキ💦それに合わせてこっちも…フルロック💦😅やべぇやん〜とか思ってハンドル切って逃げたら...

  • thumb_up 102
  • comment 7
2025/07/06 18:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは&こんばんは!しばらくネタなしでCT放置気味のドンガメFCでございます〜😅いやね、やりたいことはあるのですがね…やる気が起きない(笑...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/06 18:25
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

新しい目は少しだけ、デザイン修正をします。アイローネゲートにしたので、思い切って少し前に流行ったバーチカルマウントにします。まだまだ作業は山盛りです。

  • thumb_up 24
  • comment 1
2025/07/06 18:08

おすすめ記事