ハイエースのハイエースバン・ハイエース好きと繋がりたい・DIYに関するカスタム事例
2021年02月05日 22時52分
本日は仕事もヒマだったので、今までやろうと思ってた事を実行(´∀`)
Aピラーのカバーがなんか安っぽくて気になってたんですよねー、、、
簡単に外せるので、サクッと取り外して軽く洗いました(´∀`)
そして、用意するのはコレ。女性用のタイツですね(´∀`)
100均でも売ってますが、皆さまがコッソリとコレクションしてる網タイツでも大丈夫です。
このカスタムは定番ですが、非常に簡単にカバーの色を変えられるのでいいですね。
カバーをタイツの中に突っ込むだけです!
数分で終わります。
欲望に負けて、頭に被せたところを嫁や子供に見つかると、お父さんとしての威厳がなくなるので注意ですよー(´∀`)
見つかった場合は、「タイツを伸ばす為に被った」と答えたら切り抜けられます。
そしてコレが被せたところ、裏で軽く引っ張ってホッチキスで止めておけばシワも出ません。
処理は汚くても、裏は見えないので大丈夫です。
そしてアシストグリップですが、コレは塗装しようか悩みましたが、アルミのが欲しくなったので、アルミのアシストグリップを通販で注文ー。
とりあえず、届くまでこのまま取り付けます。
とりあえず取り付けて雰囲気確認。
純正のアシストグリップがダサく見える(´д`)
やはりおかしい(´д`)
早くアルミのやつ届かないかなー!
あ、タイツのカバーですが、サラッとした感じでいいですよ(●´ー`●)
少しだけホコリがつきやすくなりますが、、、気になるレベルではないです(´∀`)b