ロードスターのロードスターna・ユーノスロードスター・NA6CEに関するカスタム事例
2023年04月02日 16時58分
ロードスターは海外生活もあり3台目。免許取って初めて購入した車もロードスター。 車は好きですが育児でなかなか車に時間をかけれません😅自分への車のメンテナンス備忘録&皆さんの車をヒントに素人ながらできる範囲で楽しくコツコツといじり続けていきたいと思ってますがInstagramとX更新がメインですのでこちらはあまり更新しません。
最近ちょこちょこまたカメ活し始めているんだけどなかなか新規の良さげな場所がない😅
今週末はエンジンルームの奥のパイプステーをなんとか取り外し、
こんな感じに錆とってから塗装してつけ戻す。
これは本当に見えないところなので果たしてやる意味があるかどうか(笑
まあ自己満足の世界だから良しとするがこんなことしてるから数年お掃除し続けてるが終わらない。
今日は触媒センサーのブラケットが変えてから一年しか経ってないのに錆びてきたので塗装
リヤの牽引フックのネジも錆びてたので塗装してつけ戻す。
PPFのネジの頭も錆びてたので真鍮ブラシで錆取ってから塗装したり、燃料フィルターのカバー外して中綺麗にしたり、リヤ周りを綺麗に拭きあげた。
ほんとアームとボルトを一新したい。
アームは今ついてるやつでも良いがブラストかけてパウダーコーティングしたい。
というやりたい事がなかなかできないがコツコツとやれるところを楽しんで綺麗にしながら乗り続けよう。