フリードのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・フォローありがとうございます!!・DIY・GB3フリード・リアウイングに関するカスタム事例
2021年11月26日 23時35分
🎪フリPaPa杯 創設者🎪 量より質…長く更新ない方🙅🏻🙇♂️(定期整理) インスタ→freeepapa 関連記事は検索から⇒フリPaPa 過去様々(ドリ車、VIP、マセラティetc)な車両を乗り継いで来ましたが、今は乗りたい車も無くなり ご縁あってFamily CarのGB3をmain使用しております。 眠らぬ たこ焼き街で 子供の成長を機に コテベタは降りたので少しだけ目立たぬ様にDIY仕様
CTの皆さん、こんばんは☀️
いつもいいね!コメント、フォローありがとうございます🤝感謝
お気軽にコメント、フォローくださいませ。
今日はリアスポを取付完了です🛠
穴開け加工などもあることなんで、お昼過ぎから作業する気持ちでいましたが…打ち合わせなどの兼ね合いもありスタートする時には時既に闇し😱😱😱
これからオペを始めます(`・ω・´)ゝ
ってか寒すぎやし🥶
手がかじかんで思うように行きませぬ(笑)
縄跳び耳に当たったら痛いやろなーとか考えながらも進めていきます!
2mm→4mm→5mm→6mmで穴開け完了✋
4から6いってもいいんですけど、5mmを挟んで保険掛けました😅
はい!
未来への扉(穴)が開通致しました🤭
錆防止のために同色のタッチペンを塗り塗り*॰ॱ✍
寒すぎてマスキングテープは必要最低限しかしてません(笑)
余ってた両面テープが15mm
できれば20-25mmが理想ではあるけど、まぁビス留めもするしええでしょうv(。・ω・。)ィェィ♪
ある程度位置決めしてからビスを仮〆しておいて、両面テープのビニールをスポイラーの外へ出しておく……
増し締めしつつ、合わせてビニールも取って接着完了🛠
before
after
リアスポ付いたことにより、やんちゃ感増しです(笑)
リアバンパーも触らないとなんか違和感ある……
新年にマフラーと併せて触るかな🤔
今週は滋賀県のイルミネーションとメタセコイア並木へ行く予定ヽ(´▽`)/へへっ
良き週末を。
それでは皆さんCar enjoy🙋♂️