eKスポーツのDIY・サーモスタット交換に関するカスタム事例
2022年12月13日 14時45分
ekスポーツ(H82)&OTTI(H92)×2持ちのオヤジです😁 昨年、嫁さんのek…車検を機にek…じゃなくてオッティに代替えしました…😁でも、外見(よく見るとグリルが違う😭&シート柄も)&中身はekスポーツ!!(笑)なので、ek枠で投稿致します。✋ 続いて、引越しを期に息子にロアーを下ろして、自分も、またオッティを買っちゃいました…(((;°▽°))ハハハ 初代から数えたら5台目…(苦笑)三菱勤めの悪友からは呆れられてます…🤣
仕事終わりに、嫁さんのオッティのサーモスタット交換……😅
先週あたりから、嫁さんに温風が出ない💦
会社に着くまで、coldランプが消えない💦
(会社まで10km以上はあります)
あ〜、サーモがお逝きになりましたね😓って感じで、部品発注、クーラント液買いに行き、本日交換
。
ちゃんと熱風が出る様になりました✨
前のekも15万kmあたりでサーモスタットが逝ったので、今回は経年劣化と見ています✋
(中古車だからしょうがない💦嫁オッティ、あと約7000kmで10万km……😭)
今回付いていたサーモスタット☝️
ん〜、いい感じに色が変わって、いかにも壊れてます感😭
前のekの時に二度とやらね〜なんて思ってましたが、2度目が来ちゃいました(苦笑)
次は自分のオッティかなぁ🤔