510の旧車はスポーツだ!・一押し工具・目指せ慣らし運転1発完了!・ちょいと愛媛まで計画中?!に関するカスタム事例
2022年10月03日 09時14分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
大黒何ヶ月ぶりだろう?😍
今日は定時で上がれたので、キャブ合わせ😁
下道である程度合わせだけど、一定回転で走れるので、夜の湾岸が1番😁
走っちゃ〜
止めて😁
プラグみて、いじっちゃ〜
走り😊
大黒は、わちゃわちゃしてたから、早々に退散して😅
湾岸を2.000回転60キロで走る車なんて俺だけだろう🤣
大黒まで往復したら、問題点も段々と明確化してきて、今できるジェットセットを選択して、最後のトライへ😍
このボロボロの皮膜のドライバーは、興和精機の低電圧用ドライバー。
これが、ウェーバーのジェットにドンピシャのサイズ😁
アウター30→32
インナー4.5
メイン130→135
エアー200
アイドル50f8→55f8
おほ😍
やばいですわ。
5速がオートマのように使える😁
2.000回転からどこで踏んでも、すぐ前に出る😁
あまりにも違うので、踏むのが怖い🤣
問題点はまだあるものの…
ちょいと愛媛経由山口まで👍
17〜20で行ってやろうかと😍👍
皆様の温かい応援をよろしくお願い申し上げます。