ロードスターのレッドメモリー・DIYに関するカスタム事例
2018年07月18日 11時07分
2017年8月26日に納車(´д`)ハァハァ ぼちぼち弄ってますε-(´∀`; ) ドレスアップメインでずけど(*´꒳`*) 安全運転✖︎2 無言フォローは基本知らんぷりです🤣
久々投稿(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
弄る為パシャリ(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
リアバンパーと、マフラー取り外し〜〜
(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
暑い中‥2時間くらいかかりました‥
もち、夜勤明けです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
おバカさんよね〜〜(*´д`*)ハァハァ
黒のスプレーで、ダクトから見える部分を塗っています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
ダクトの網に不備があり‥
網のみ後日取り付け予定‥
この暑さで付ける気が‥(*´д`*)ハァハァ
1回目は、いれ忘れという‥
2回目は、左右で網模様が違う&小さい‥
3回目は、横網を縦向きで付けろと?
‥いい加減すぎて切れる寸前です‥
クールのエアロです‥
対応悪い‥適当な会社です!
(愚痴です)
マフラーが丸見えなので、好みは分かれるかな〜〜と思います(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
適度にマフラー磨かないと‥(*´д`*)ハァハァ
ここまでやるのに2日かかってます‥
暑い中俺頑張った(*´д`*)ハァハァ
水分補給‥4.5リットルで足りませんでした
(*´д`*)ハァハァ
皆さんも倒れない程度に弄りましょう
(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
無事再封印してもらいました(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
後は‥ネットを後日つけて完成(*´д`*)ハァハァ