アクセラのオーディオ・バスレフボックス・グラウンドゼロに関するカスタム事例
2020年08月16日 16時01分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
室内向けサブウーファーボックス作り直し
6.3リットルバスレフ
ポート容積110cm3
osb合板18ミリ
ん〜!
ん〜!!
好きな音!!
タンタンといい感じの音を出す〜(o゚▽゚)
どう仕上げるかはまだ未定。
はよ交換品こいや!ヽ(`・ω・´)コィッ!!!
配線を綺麗にまとめたんで、後は取り付け付けて化粧板作るだけ。
proxでスコーカーをハイパス200でミッドレンジとして鳴らす。
エージングと配線トラブルがないか念の為。
絶好調だけどね!
後冷却ファン