MR2のオイル漏れ修理・クラッチオーバーホール・タイベル交換・六甲山ドライブに関するカスタム事例
2023年04月23日 20時41分
先日クランクシールからのオイル漏れが発覚。
早期発見でしたが放っておいて良いわけがないので、手遅れになる前にいつものGRガレージで修理しました。
エンジンを下ろすついでにタイベルもクラッチも交換、エンジンを開けてヘッドガスケットも交換、今は大丈夫でも今後が心配な部品は全部換えました。
慣らしがてら六甲ドライブ。
新品クラッチの軽さに戸惑いつつも感動。
前の状態でも決して重くはなかったですが、絶対的に軽くなりました。
カローラのクラッチよりも軽いです。
ミートの位置が変わったので、しばらくは要練習です。
今回の修理でスロットルの調整もサービスしてもらえて、そのお陰でアクセルレスポンスがかなり良くなりました。
これなら軽量フライホイールの依頼もしとけばよかったですね。
サービスの方曰く、「これからも長く乗っていただけるように作業しました」とのこと。
その言葉通り、確かにいままでで一番調子が良いです。
カスタマイズよりクルマの寿命を伸ばすことを優先してきましたが、ここまで調子が良くなると、色々とやりたいことが出てきますね。
足回りとか、デフとか。