CR-Zの負圧メーター・ネジが外れません・ディーラー・汗だくに関するカスタム事例
2019年06月22日 23時45分
今日はこれ!負圧メーターを付けてみました。 忘備録的にアップします。
まずは、ナビ裏から左から常時電源(桃色)、アクセサリー(紫)、イルミネーション(赤)を取り出す。
負圧ホースは助手席前のメインハーネスに這わせてゴムに穴開けて通す。グローボックスを外すも、エアコンが邪魔で、なかなか作業がはかどらない。。。
奥のゴムに穴あけ。
穴開けるときに、カッターで自分の指を切る… イテテテテ(あたふた…)
さて、この圧力センサーから負圧を取り出すのだが…プラスのネジが外れません…。クレ556を少し浸透させてから再びやるも、ビクともしない。余り勢いよくやるとナメって取り返しのつかないことになるなぁ〜(困)
って事で、困った時のディーラー持ち込み!しかし…結構苦戦。
ネジ破壊しても大丈夫!って事で、ネジ叩いてなんとか外してもらいました。ありがとうメカニックさん😂しかも無料で。
家に戻ってアダプター取り付け。良かった良かった…(ホッ)
夜はこんな感じ。
バックの色を変えられる。
コッチの白にしとくか。
全6時間。も〜汗だく…。温泉で汗流して来ました。