アクアのアクア乗りさんと繋がりたい・ゴーストフィルムに関するカスタム事例
2020年10月19日 16時16分
大分で前期アクアに乗ってます。 前が軽自動車だったため、非力エンジンと言われてるアクアでも全然非力とは感じないし燃費もいいしデザインも好きなので気に入ってます。 30代ですけどスポーティーなアクアを目指して少しずつだけどカスタムしていくので仲良くよろしくお願いします♪
今日はアクア購入当初から気になってたゴーストのフィルムを施工して頂けるお店を見つけて透過率などを含めて現車確認して頂きました。
ゴーストフィルムを施工してくれる会社が少なくずっと気になっていたのですが同じ福岡で見つけることが出来てよかったです♪
しかも一度フロントガラスを交換してクールベールがついてるので透過率が下回るのではと心配してましたがサンプルのゴースト2ネオを貼って計測しましたが75%あり一安心しました😃
ファンキーゴーストは凄い目立つ💦
最終的にシャインゴーストとゴースト2ネオで悩みましたが色の変化があるゴースト2ネオのほうを購入することにしました。
予約が来週以降しか取れなくまたお店まで70キロほど走らないといけませんが見た目も良くなりそうで楽しみです😊
シャインゴーストが一番青が綺麗ですが色はあまり変化しないタイプで、ゴースト2ネオがシャンパンゴールド〜紫〜青〜青緑と光や角度によって色が変化するフィルムです。
中から見るとこんな感じになります。
日陰では少し青がかった色で、光が当たると少し黄色っぽく見えてました。
ファンキーゴーストにいたってはピンク色で運転し辛そうだったのでやめました😅笑
ゴースト2ネオが一番人気らしく、施工されたクラウンがあったので写真撮らせて頂きました🙇♂️
青〜紫〜ゴールドと光と角度によって綺麗に発色しててかっこよかったです♪
クールベールに変えて緑が強いガラスだったのですがガラスは青や紫が好きなので来週の施工楽しみ😆
ロアアームバーとリアスタビバーも来週取り付け出来そうなので走りの変化もまた実感出来たらいいなと思います。