CLSクラス クーペのCLS400・タイヤ・ビレリーP zero・スペーサー取付・ツライチ化に関するカスタム事例
2020年07月02日 13時20分
100系チェイサーツアラーVを7年 35系ハリアーを9年 218系CLS400を5年 LC2NBディスカバリースポーツを5ヶ月 現在所有:S213 E200 4MATICステーションワゴンスポーツ 無言フォローご了承下さい。無言フォロー喜んでフォロバします。 営業車でもあるので、派手にならぬようコツコツとカスタマイズを楽しんでいます。 よろしくお願いします。 ミニチュアダックスフンドその他YouTubeもよろしくお願いします🐶
エアサスのコンプレッサー修理から戻って来ました。
修理費…もう大変です…(;´∀`)
故障前に頼んでいたタイヤ交換及び前後スペーサー取り付けも今日行ってきました✨
ホイールも交換したかったけど、結局悩んだ挙句純正ホイールに純正推奨MOのピレリPzeroに○
スペーサーはカツカツに攻めたフロント15mmリア20mmです。
車高下げたいけど、エアサス故障はもう勘弁なので、しばらくは純正のままで我慢します( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
やっぱり新品タイヤは静かで乗り心地が良くなる✨
リアは20mm
これで車高が低かったらいいけど、そこは我慢します…
フロントもカツカツのツラ
見えづらいけど、真後ろから見えるタイヤがいい✨
before
やはり純正は奥まってるね
リア20mm
フロント15mm
特にフロントは限界でしたね💦