デリカD:5のDIY・やる気スイッチ・キーリングLED化に関するカスタム事例
2019年05月23日 22時16分
フライフィッシングが趣味で、道内を釣り歩いてます。 長距離運転も楽で、ポイントまで悪路を走れる上に、車中泊が快適なミニバンを探してデリカに出会いました。 キャンプも含めてプチアウトドア仕様にして行きたいと思います!
過去いじり16
やる気スイッチとキーリングLED化
純正のイグニッションです。
取り外して、中身を入れ替えます。
ボルトはダミーです。
薄型LEDとT5ソケットをネットで用意。
LEDはコレを買いました。
電源はコレを使う事にしました。
ルームランプに連動させます。
場所はここ。青線の15アンペアのやつです。
ハンドル周りのカバーを外して
ここにソケットを差し込みます。
予め差し込み口があるって事は、昔は付いてたけど省かれた箇所ってことですね。
装着完了。ソケットを面取りした方が簡単に入ります。
狭い場所なのでラジオペンチで挟んで入れました。
配線を繋げて、アースを取って完了です。
ドアを開けたり、ドアロックを解除すると光ります。
ルームランプと連動なので、エンジンを掛けると消えます。