カイエン ターボのポジションランプ交換・DIY・HID交換・バルブ交換に関するカスタム事例
2019年03月21日 09時41分
エアウェイブの皮をかぶせたパートナーと初代カイエンターボSに乗っています♪ フォローの輪を繋げてカーライフを楽しみましょう(^^) お気軽にフォロー/コメント下さい♪インスタは・・・ 「#ホンダパートナー」か「com_._._i」か「com_i」で検索(^^)
おはようございます^^
昨日の写真の方が分かりやすいですがリアがスペーサーであと10mm出せそうなので検討中です🚙
コインパーキングの制約が増えるのも嫌なので悩み所です😅
カイエン快適化計画^^
ヘッドライトのHIDを純正4300Kから6000Kに、ポジションをハロゲンからLED(6000K)に変更しました🎵
ここもポルシェ哲学。
ヘッドライトの脱着は物凄く簡単です。
専用工具で回すと…
はい終了。
日常的な整備性に関しては国産メーカーに見習って頂きたいレベルで簡単です。
サクサクと純正を外します。
今回はfcl.さんのHIDにしました^^
fcl. 35W D1S 純正交換用バルブ6000K
左/純正
右/fcl
純正は曇ってました😅
ポジションはillumicraft(イルミクラフト)さん。
T10 (W5W 規格) 球切れ警告キャンセラー内蔵型で6連SMD(5630チップ)
型番はLT10-CWです。
before😃
after😎💡
before😃
after😎💡
そうなんです…1箇所黄色い……
実はカイエンはステアリングを切ると光るコーナリングランプなるものがありまして…
そいつを忘れてました(笑)
脱着は簡単なのでまたタイミングを見て交換します🎵
まずは視認性アップの目的は果たせました^^
それでは春分の日の木曜日もマナーを守って楽しいカーライフを♪