86の北海道・ドライブ・樽前山に関するカスタム事例
2020年03月28日 17時21分
樽前山と撮れるとこ調査継続中、、、
86/BRZフルモデルチェンジの話が固まってきたようですね。
2.4リッターにターボが付くかどうかってとこらしいです。
ターボだとしたら、正直、ホントにこのスペックで出すつもり!?ってとこですね。
というのも、86はNAのままでいてほしいのね。ターボだとレッドゾーン6500rpmからとかの、どこにでもありそうな車になっちゃうっしょ?個性死んじゃうじゃん!
別にターボを批判してるわけじゃないの。排気量そのままでパワー1.5倍になったりとかメリットもあるし。ただNAはNAで残してほしいわけ。
90スープラ出たとき、これは86にもっとパワーが欲しいっていうニーズを捉えたうまいマーケティングだなって思いました。その86までターボ化しちゃったらスープラと86、同じトヨタで客の取り合いになっちゃわない?
スポーツカー好きが全員パワーを欲しているわけではないのさ!
理想は、
86:2.4リッターNA 220~240馬力程度
スープラ:ラインナップにMT追加
これでどう!?
まぁ欧州での排ガス規制を意識したり、スバルが得意のターボでいきたいと言ったりとかがあるのかなーと予想してますが、これなら私の86子ちゃんを永く乗っていけそうです~。
登別行く途中のお蕎麦屋さんにて~。
そろそろ私のホームコース(笑)支笏湖通りにでも行きましょうか!