AZ-1のDIY・エアロパーツ・ラバースプレー・マットブラックに関するカスタム事例
2024年03月14日 18時21分
カーチューンの皆さま、こんばんわ🌛😊
いつも、いいね👍・コメント✒️ありがとうございます😌
宜しければお気軽にフォローして下さいませ😉基本100%フォロバさせて頂きます👍✨
さて、本日はAZ-1は窓(チケットウィンドウ)を開けても風を殆んど感じる事が出来ない為、これを何とかしたくてダクト(エアロパーツ)を取り付けました。
商品はAZ-1オーナー様はご存知かと思いますが、Tパーツ様のチケットウィンドウダクトを購入しました🎶
黒ゲルでしたので本当はキチンと塗装した方が良いのでしょうが、自分はラバーペイント(マットブラック)がありましたのでそちらで塗装しました。
一応、気を付けて塗装しましたが乾燥中に異物が付着してしまい、後日修正しないといけなくなりました…😢
開口部には何も無く寂しかったのでアルミのメッシュを貼りました😃
「取り付け前」
「取り付け後」
取り付けは両面テープと本体に付いている脱落防止ステーを窓枠内側に挟み込む感じになります。
運転席側
因みに塗装失敗は運転席側で、更に取り付けも若干失敗?(分かり辛いですが下が少し浮いている)した為、合わせて後日修正ですね…😞
後ろから
そこそこ存在感もあると思います。良きアクセントになっているかなと✨
まだ試走はしていませんが、これで窓開閉時、1/3で顔に、2/1で首、全開で肩辺りに風が当たるみたいです🚗🍃これで少しでも気持ち良く走れるかな?😁
最後までご覧頂きありがとう御座いました😌🐰🎶