デリカD:5の第2回グンマー林道ツーリング・万沢林道林道・変態親分に感謝・ロードハウスデモカー参戦に関するカスタム事例
2021年07月21日 12時01分
群馬県在住のkokusaiと申します。 ジムニーとデリカをこよなく愛するオジサンです😌 2018年に個人売買でJB23を購入→2年後にオオタケオートさんのJA11を追加購入→2022年次女が生まれて妻のプレッシャーに耐えきれず23を手放しました😭 カーチューンも子育て投稿ばかりてすが、日記感覚で続けております🎵 オフ会とかなかなか行けない主夫ですが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m アイコンはカーチューンで知り合った心の友に書いて頂いた宝物です❤️
我がグンマー帝国に関東各所から変態親分が降臨❤️
梅雨明けした先週の土日に第2回グンマー林道ツーリング&前夜祭を開催させて頂きました😝👍
前回の林道ツーリングから半年ぶり、前回時間の関係で断念した万沢林道を巡るツーリング&前夜祭を企画させて頂きました🎵
一枚目の写真に写ってる色鮮やかな新型デリカは、なんとロードハウスさんのデモカーです😍
○ヨシ兄貴のご紹介で、今回のスペシャルゲストとしてTさんにプライベート参加して頂きました😝
いつもの変態親分にロードハウスのTさんを交えた夢のような2日間♥️
主催者としてテンパってる僕の様子を含めて投稿させて頂きます😌♥️(メッチャ長くなるので覚悟して下さいね〜🤭)
妻へのツーリング行きたいよ〜アピールの為に並べたキャンプギア💦
普段ゆっくり洗車する時間すら取れない僕ですが、この数ヶ月妻への水面下の交渉に加え、開催地の下見やら計画やら、全集中で準備を進めておりました😅(集中しすぎてカーチューンサボり気味💦)
OK頂いてたはずなのに、直前になってデリカで行くことに難色を示す妻……😱
危うくジムニーで参戦することになりそうでしたが、いつも以上の主夫業の頑張りと、スイーツなどのワイロを送り続けて機嫌を回復させました😘
前夜祭当日の土曜日もいつも通り長女のスイミングの送迎です😌
待ち時間で洗車機にぶち込んで手抜き洗車❤️
帰ってきて掃除洗濯の合間にチャイルドシートとサードシートを撤去して自作のベッドキットを設営したり荷物を運んだり💦汗だくです
ベッドキット使うのは数年前の釣りオフ会以来ですね〜🤭(使うの2回目🎵)
押し入れの一番奥に入れてあったので出すのメッチャ大変でした💦
そして午後からはピアノの送迎😌
チャイルドシートは11君に積み替えてあったので、次女もついに11デビューしちゃいました❤️
リーフ車の酷い振動でもぐっすり寝てくれる次女🤭
ジムニー女子の才能あるかもです❤️
長女はメチャ狭い後部座席で、キャッキャと楽しんでおりました🎵
ピアノの送迎の後は、次女と一緒にお風呂に入って汗を流し、いよいよ待ちに待った林道ツーリング前夜祭の会場へ出発しました😝
一人でワクワクしながら高速乗って渋川伊香保IC降りると……何やらヤバいオーラを放つ3台のデリカが❤️
ユウさん、りょうパパさん、うっちゃんさんの神奈川組と偶然一緒になっちゃいました😝
速攻で無線機の電源入れて、そのまま前夜祭の会場までエスコートさせて頂きました😌❤️
続々と集まってくる親分たち♥️
初めてお会いする あ太郎さん、北さん、かゑるさん、そしてロードハウスのTさん❤️半年ぶりにお会いする関東の変態親分の皆さんにご挨拶させて頂き、前夜祭のスタートです😘
いつものように皆で会場を設営して、あっという間に宴が始まります😚
○ヨシ兄貴からは大量の餃子に巻き寿司、主夫仲間のeichanさんからはチャーハン、焼きそば、ベーコンエッグ(手際良すぎてビビりました🤭)、かゑるさんからはブラジルソーセージにMAXドリンク、北さんからはお菓子、釣りが趣味のTさんからはイカをご提供頂きました❤️
僕は過去人にポアされたnabe_tetsuさんの部位を強制的に煮込まされ……(詳しくJ親分の投稿をご覧ください😌)
永井食堂のモツ煮とウソをついて親分達に食してもらいました😌❤️
ずっとお会いしたかった地元グンマーのデリカフレンド かゑるさんと華ちゃん❤️
ご主人のパーカーに潜って寝るんですよ〜😍
もう可愛すぎてメッチャ萌えました😝
釣り談義やらカエルの養殖のやり方🎵水死体の話⁉️などメッチャ盛り上がって楽しかったです🤩
結局夜中の2時まで皆でトークを楽しんで各自車の中で仮眠をとりました😘
翌朝……じゃみちんさんの目玉のオヤジさんに朝のご挨拶😌
ドキドキしてほとんど寝れずに朝を迎えました😅
2時まで盛り上がってたのに他の親分達も早起きです🤭
朝から華ちゃん元気っす😘
もう皆のマスコットですね〜😘
そしてユウさんの弟さんとの感動の再開♥️(弟さんシャイなのでずっと川を眺めてます😘)
出発の時間まで余裕があったので、○ヨシ号の足回りに萌えたり❤️
ロードハウスさんのデモカーじっくり見て目の保養をさせて頂きました♥️
DDSやらDFMやら主要なイベントに参加したこと無いし、ましてはロードハウスさんにも一度も行ったこと無いので、実物のデモカーなんて見る機会がありませんでした😅
そんな憧れのデモカーと林道を一緒に走るなんて……ドキドキして眠れないはずです🤭
爽やかな朝の時間と共にデリカ鑑賞を堪能させて頂きました🎵
そして前夜祭に参加した皆さんで、グンマーの田舎道を隊列作って林道ツーリングの集合場所まで向かいました😝
迷惑かけないように早い時間に出発しましたが、こんな隊列見たら一般の方はビックリしちゃいますよね〜😅
僕はいつも通り先頭で親分達の先導係です💦
30分ほどで林道ツーリングの集合場所に到着です🎵
ここで当日参加のちっぷんさんファミリーと初めましてのデリゴリさん夫婦と3匹のわんちゃんズと合流しました😚
次々に現れる関東の変態親分達+デモカーの登場は、テンション上がること間違いなしだったのではないでしょうか⁉️(僕なら間違いなく鼻血出ます🤣)
今回は万沢林道の四万温泉側から入って野反湖へ抜ける全長22キロのロングダート🎵
林道の後半には約1キロの万沢ストレートが待ってます♥️
先頭で進むkokusai号♥️
下見で走ったジムニーの車幅では気にならない両サイドの草や小枝……デリカだとスリスリしちゃいます😅
親分達のリフトアップされたデリカだと上から垂れてくる枝にもヒットしてしまうので、所々で止まっては枝カット、止まっては枝カット……ちっぷんさんの旦那さんにも協力してもらいつつゆっくり進んで行きました🎵
後ろではさんげさんもたくさん切ってくれたそうです😌
林道を進むロードハウスさんのデモカー😍
メチャ格好いい😆👍
北さんの新型デリカも道幅一杯です💦
林道を進むこと約3時間💦ゴール間近の万沢ストレートに到着です😝👍
先頭で誘導しながら、必死で対向車来ないで〜って祈ってましたが、願いが通じて車は一台も来ませんでした😆(オフロードバイクは数台すれ違ったり追い抜いてもらったりしましたが😅)
ここまで来れば一安心♥️
○ヨシ兄貴と息子さんがドローンで
撮影してくれたり、各自ゆっくり記念写真を撮れました🎵
ドローンの撮影に向かう○ヨシ号♥️
砂煙をあげて走る姿はメチャメチャカッコ良かったです😍😍😍
ゆっくり記念撮影したあとは最終目的地、野反湖の売店駐車場を目指すのみ😘
6月辺りに下見に行ったときには上着が無いと寒いくらいの気温でした😅
駐車場も広々していて車もほとんど停まってなかったので、ここでお昼休憩なんて良いよなぁ〜なんて思って計画してましたが………
梅雨が開けて気温も急上昇☀標高の高い野反湖で凉しく快適なドライブをって考えることはみんな一緒らしく……お昼前に着いたこの駐車場は満車状態で入り切らない車が路上駐車場してるような状態です💦
3時間林道走ってやっと休憩だ〜って思ってた矢先の緊急事態😭
とりあえず動かないと道を塞いでしまう状態だったので、無線で連絡取り合ってここを離れることに😖
親分たちにこの景色見てほしかったなぁ〜😭
休日の野反湖……完全にナメておりました😰
走りながらどこに行こうかメッチャ考えましたが、道の駅とかもきっとこんな状態だし……親分達とも相談して、最初に集まった広場に集合しようと決めて、県道を走っていると……
県道脇にメッチャ広い駐車場を発見😘
どなたかの無線で、ここどうですか〜って聞かれて下見の時に目をつけてた場所だってことを思い出しました♥️
目の前に山が広がるヘリポート完備の広い駐車場😍
ずら〜っと並んだ親分達のデリカが素敵すぎる😍
ここは旧太子駅の駐車場🅿 ほとんど観光客も来てなかったので、端の方に停めさせてもらって休憩することにしました😘
皆で日陰に集まってお昼休憩しております😌♥️
ツーリングにきてたバイカーの皆さんも日陰で休憩してましたよ〜😚
かなり暑かった日曜日でしたが、日陰ならなんとか耐えられる気温です🎵
お土産配ったり、まったりトークを楽しんだり、心地よい風を感じながら村長もウトウトと‥…😪
ホントに気持ちの良いところです😌
林道ツーリングの余韻に浸りながらのんびりと過ごすひととき♥️
緊張から開放された僕もうっかりウトウトしちゃいました💤
ツーリングの締めに、グンマー名物ハラダのラスクと永井食堂のもつ煮をかけてじゃんけん大会😚
満面の笑みでガッツポーズしているJ親分❤️前回のツーリングに続いて1抜けです😝サスガ
今回のツーリングに合わせて梅雨明けさせたのもJ親分の力みたい……🤭
最後に集合写真を撮らせて頂き、第2回グンマー林道ツーリング終了です😌♥️
皆さんと再開を約束して解散となりました❗
第2回グンマー林道ツーリング……夢のようなひとときを大好きなデリカ仲間と過ごせて、本当に幸せです😘
この日の為に半年間どこにも遊びに行かず、仕事と主夫業に専念した甲斐がありました😌
デリカを貸してくれた妻にも感謝です❗
このツーリングに参加予定だったヒロリン親分とモッソさんとZOさん……諸事情で不参加となりましたが、またいつの日か一緒に走りましょう😘
参加して下さった親分の皆様、素敵な時間を本当にありがとうございましたm(__)m
急遽参加出来なくなったモッソさんからは、モーターファームの手提げバックに娘の大好きなお菓子と静岡名物のあげ潮をわざわざ宅急便で送ってもらいました❤️
そしてりょうパパさんからはママさん手作りの鬼滅グッズを娘達にプレゼントしてもらいました😍
生後8ヶ月の次女はなんだかわからない感じでしたが、長女はテンションMAXで喜んでおりました🤩
うちの妻が若干ひくぐらいのクオリティの高さです😝
モッソさんにりょうパパさん りょうママさん 素敵な贈り物ありがとうございました😌♥️
林道走行で線キズのお土産頂いたうちのデリカ君にも感謝です😌♥️
万沢林道も予想以上にガレてましたが、快適な乗り心地でした🎵
今週の4連休のどこかでキレイに磨いてあげようと思います😘
予想どおり、メッチャ長い投稿になりました😅
こんなに真面目に2日間の様子を記載しましたが、今回のツーリングの真相はじゃみちんさんの投稿で分かると思います😌
まだ見てない方は是非ともご覧あれ❤️