ヴォクシーの車高調整・低くないファミリーカー!・車高調交換・アプタニーに関するカスタム事例
2023年03月16日 01時08分
車と安室ちゃん、時々バイクが好き。 CAR TUNEステ貼ってますので、見かけた方はお声掛けください( ^ω^ ) 車種問わずオフとかプチとかできる関東圏の方がフォローくださったらフォローバックします。 まことに勝手ながら、フォロワーさんが数だけ増えるのは嫌なので、他圏の方はフォローバックを控えさていただきます。 一緒に洗車とかも是非ヽ(・∀・)ノ らーめんとかラーメンとか拉麺も是非\( ˆoˆ )/ 神奈川のほぼ真ん中ブタッコリーより。 neighbors
アジャスター全下げ。(シート2枚あり)
Rush車高調アジャスター1枚抜き(ロックシート抜き)
約5㍉ダウン⤵️
右がRush
左がインシュランス
ほぼ同じ🤔
ショックだけインシュランスに交換。
なぜなら?
Rushの一本がショック長調整が固着して回らない。もう一本は減衰調整できなくなってく~るくる回る😂
奇跡的にインシュランスが1セット手に入ったので、下がる方で着けよう!
と思ってたのに、バネとアジャスターの長さがほぼ同じ🤔
ショックだけ使お~😐
となりました(・ω・`)
ほんで、前回2枚抜きした時は印した分(約20㍉)下がってるんです。が‼️
ショックが底付きしてた!調整できない!
乗り心地クッソ悪い!
で、戻しました😐
ショックを交換して、ちゃんと調整できるようになったからロックシート抜いて取り付け🤤
素晴らしい乗り心地になりました🤩
フロントも減衰調整したら、これ車高調🤔?ってくらいの乗り心地🥺
時間あるときに......🤔...😏..!
車って楽しいですね🤪
前回のアジャスターなし😁
もしかしたら?ショック底付きしてた分があるからもうちょい下がるのかな🤔⁇
せめて、タイヤ半分は被りたいなぁ〜(*゚∀゚*)〜
なんてね🤫
また近々なんか書くかもしれませんね...🤔
あー‼️
あと。アプタニーて言う激安タイヤ😂
当たり外れあると思います(*´꒳`*)
一本、絶賛エア漏れ😂ゎら
凄いちょっとずつなんで、小まめに補充しないとヤバみです😂
以上。