アトレーワゴンのカスタムターボRSリミテッド・リバースドアミラー取り付けに関するカスタム事例
2022年01月09日 16時11分
🔷1966年式🔷 🔵スクラップ再生プロジェクトたまにやります😅🔵 🔵軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車です🔵 🔵見た目若いです👍。J-REGGAE大好きです🔵 🔵元整備士😄。大型、けん引持ってます😄🔵 🔵VIP、ミニバン、デコトラ、軽など低さを追求されてる車、 こだわりのある車、旧車好きです😁🔵 🔵長男がRocky購入したのでちょいちょい投稿します🙇♂️🔵 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔵
こんにちは😄。
今日は昼から前アトレーに付けていたリバースドアミラーの移植してました😅。
ナビ裏からバッテリー、ACC、イルミ、バックを4芯コードを使って運転席側と助手席側へ。ここまで下ろしておくと増設時に便利かと😅。
写真は助手席側です。
バック電源はリバースドアミラーで使用するために下ろしてきました。
完成👌😁。
こういう事するの大好きですが歳のせいか重い腰がなかなか上がらないのがあかんとこです😓。
あると便利なものですよ👌。