ロードスターのマジックアワー・マジックアワーと愛車・山からの景色・NB8C・MIATA MX-5に関するカスタム事例
2024年10月22日 01時06分
第2期のホンダF1からホンダ党で、今はFD2のタイプRに乗っています。17万キロを迎えるあたりで、距離を抑えるためにもう1台を持つに当たり、憧れだったオープンカーを選択肢に。2代目ロードスターは当初通勤用だったけど、あまりの楽しさにもはやメインに?
マジックアワーということで投稿します。
最近はなかなか行けてないけど、日の出前の30分、日没後の30分くらいのわずかな時間のマジックアワー。1番好きな空の色が見られます。
浅間山を望むマジックアワー。
燕山荘から安曇野方面を望むマジックアワー。
芦ノ湖と富士山のマジックアワー。
渋峠のマジックアワー。残雪と雲海と。
新幹線の流し撮りと富士山のマジックアワー。
美ヶ原のマジックアワー。
山中湖のマジックアワー。
秦野の街と富士山のマジックアワー。
駿河湾沼津SAのマジックアワー。