エスティマのジジイは元気やで💪・補強外しに関するカスタム事例
2024年01月26日 18時56分
7年半前に取付けた
CUSCOストラットタワーバー
type OS
と、
約半年前にみん友さんから譲ってもらった
たぶんカワイ製作所の
リアピラーバー
両方とも取り外しました。
なんで外したかって?
それはですねぇ…………
年寄りのジジィにはボディが硬すぎて段差の突上げや振動に耐えられなくなってきたからでおます😰
ドンとかデンとかゴンとかドドドッとかが我慢できまへん😓
で、外した結果どーなったかと言うと……
メチャンコ乗り心地良くなりやした😁
段差の突上げやちょっとした悪路の振動とかも激減👌
ドスとかデシとかゴフとかトトトッとかに😆
バーを付けてた時はサスとタイヤで衝撃を吸収していただけみたいな感じやったけど、ボディが適度にしなって角が取れた感じになってます。
フロント・リア共にメンバーブレースは残してありますが、この乗り味なら外さなくてもエエかな😅
老体に鞭打つギブスのつもりで若干の補強をしてましたが、タイヤやブッシュ系に負担を与えてたみたいや😵
実は〜
今回ギブスを外しただけじゃなく、某みん友さんから無料で頂いたあるモノを取付けました🤭
こいつも乗り心地?乗り味?改善に効果を発揮しているはず😤
あるモノについては別機会で紹介できればと😙