S2000のCCB Romanticが止まらない・有間ダム屋根無車聖地化計画・奥多摩ドライブ・蕎麦活に関するカスタム事例
2023年01月07日 22時14分
2023.1.7 🌞
今日は、カミさんと新年恒例蕎麦活、御嶽駅近くの手打蕎麦『ごろう』へおせち付きランチに行ってきました🎶
今日は、早起き出来たので、年末に届いていたパナソニックのカオス🟦バッテリーをサクサクっと交換➿
80B24L / C8
🔴S2は、VGSなんで➿容量の大きいタイプ、ホントに重いです!
変更前は、オートバックスブランドのボッシュ製でした。6年間御世話になりましたー
2023年からは、🟦電気パワーで元気もらいます🫶
オーディオの音が良くなると評判良いのですが、よくわかりません😹
もしかしたら、マフラーの音が良くなった?かも🤣
新しいバッテリーを載せて奥多摩方向へ
手打蕎麦 ごろう で青梅のミニおせちを食します😋
おせち
天麩羅
今年もお楽しみのお正月蕎麦ランチ素晴らしく美味しい😋山葵も美味!
おせち💯点 天麩羅💯点 蕎麦💯点
合計300点でしたぁ〜
日本酒🍶呑みたい😝
奥多摩湖のお決まりショット!
天気が良い🟰オープンドライブ
小河内DAM 異常有間せん?
なんか違うけど
この後、奥多摩周遊道路へ歩みます🚗
月夜見第一駐車場から小河内DAMを望む
月夜見第二駐車場
都民の森に到着!
今日は、お客様が少なく寂しいくらいでした〜
ソフ活は、あまりに寒いので‥
名物、カレーパン活に変更しました😆
締めは、瀬音の湯の足湯😁
30分位、ゆったりと温まりました
最近、ドライバーも車も、出来る事と出来ない事が、なんとなくわかってきております。
お金も気力も掛かりますが➿70までガンバリます😁