BRZのシルエィティ・32GTR・肉チーズうどん・筑豊の峠をお散歩に関するカスタム事例
2020年12月21日 17時11分
ダウンヒルを駆けるラピスブルーのBRZ 出会い目的の方は交流致しません 私走りしかしないので! 一見純正・大人の峠降り仕様・マニュアル一筋 車は公道走ってナンボが信条 峠のスポーツカー乗りの本分を尽くしたい 愛機は峠のお散歩や季節のお花見の大切な相棒 男女のお付き合い等致しません ソッチ目的のめんどくさい方は絡まないでください
Oさんとイツメン
BRZ率・シルバー率やや高め🤣
BRZ3台とも、
ほぼ純正なのに
微妙に違うフロント
BRZ横乗りアトラクション開始で、取り残される塾生号
お昼はやっぱり かかしうどん
名物 肉チーズうどん あり〼
チーズこんなに絡みません。
うどん単独と底に沈むチーズのコラボレーション。
私は普通に、ごぼてんうどん(ごぼう天ぷらうどん)
実際の肉チーズうどん。
やはりチーズはどんぶりの底に沈んでいきます。
肉チーズうどん完食が入塾条件🤣
Yさん、肉チーズうどん 汁まで完食😳
さすが塾長です。
カロリー高めで胃もたれしませんか?
この日は、お二人の後ろを堪能させていただきました。人の走りを見るのは、勉強になります。
峠で、オレンジのミラーが迫ってきたら、譲りましょう😬
とり天作ってみたら、意外と好評🤗
野菜天いろいろ
舞茸が美味しい
唐揚げは外せない
醤油味にニンニクと生姜風味で香ばしく
コロッケも手作り
知り合いに北海道産大福豆ってのをもらいました。
豆を煮るのは、やろうと思えばできるけど、めんどくさい☹️
水に一晩つけてから、柔らかく煮て、甘く味を含ませてのーー、上出来!!
筑豊の峠をお散歩💕
道の駅 糸田でお土産に購入
中身は羊羹
かつての石炭産地にちなんで
その名も黒ダイヤ