N-ONEのツィーター取付・高音域改善・DIYに関するカスタム事例
2024年08月23日 21時40分
高音域が足りなくてツイーター
購入!
ドアミラー裏のカバーのところに
取り付け!!
会社でドリルとビットを拝借して
穴を開け
配線を通せるように!
あとはスピーカーに割り込ませて完成!
高音域が出るようになって
臨場感アップ!
コスト1980円
2024年08月23日 21時40分
高音域が足りなくてツイーター
購入!
ドアミラー裏のカバーのところに
取り付け!!
会社でドリルとビットを拝借して
穴を開け
配線を通せるように!
あとはスピーカーに割り込ませて完成!
高音域が出るようになって
臨場感アップ!
コスト1980円
シフトノブの次はステアリングをレザー塗装🫡✨実は少し色が決まってなくて後日やり直す予定です😅自宅でステアリング分解🚘パドルスイッチクルコンスイッチボリュー...
地域最安値では無いですけど、そこそこ安いかな?@藤沢アプリクーポンで更に3円引きだし。平塚のエネオスとか181円の表示だったけど
MTで常時エアコン使用、冬の渋滞もありつつの街乗りで燃費が18.5km/L。WLTC市街地モードのカタログ燃費が17.5km/L。まあ良い実燃費なのかな🤔...