WRX S4ののん太の酒蔵・PROVA ハイプレッシャーバイパスバルプ・SAB広島商工センター・バックタービン音に関するカスタム事例
2023年09月10日 14時32分
ちょいシブめで男前…ちょいスポーティな感じのWRXを目指してます(*・∀・)ゞ✨ 気軽に絡んでみて下さい笑" プロフのローリング・ショットは、フォロワーの 『とも@106spl』さんが撮影してくれました( ・ᴗ・ ) 𝕏とInstagramをやってます
連投失礼します┏○ペコッ
昨日は夕方から毒キノコのフィルター交換をして、夜は定番コースの「のん太」へ軽くドライブしました。
結構汚れてました(笑)💦
遮熱板を外したついでに、ボンネット内も綺麗に拭き掃除(*´艸`)
遮熱板を取り付けると、あまり見えなくなるので…先に写真を撮りました(๑•̀⌄ー́๑)
そういえば…先月?先々月かな?SABのイベント時にPROVAの『ハイプレッシャー・バイパスバルブ』を取り付けました(*゚▽゚*)
印象としては、毒キノコからのバックタービン音が劇的変化した。
・「パシュン音」→「キュルキュルキュル音」
※走ってる感がパネェw
・走りはブーストのモタつきが無くなり、インテリジェントモード→Sモード以上の加速に変化。
フェンダー後部のダミーインテーク(?)を貫通させたので、バックタービン音が更に大きく聞こえる様になった。
ソコソコ値段はしましたが、買って良かったと思える部品でした٩(ˊᗜˋ*)و♪
気が向いたら、音を録音してみますꉂ(≧ᗜ≦*)ヶラヶラ
HKSスーパーパワーフロー ✕ PROVAハイプレッシャー・バイパスバルブとの組み合わせでのバックタービン音です。
他メーカーのエアクリだと、どんな音になるのかは分かりません( ・ᴗ・ )