アルテッツァジータの燃料ポンプ交換に関するカスタム事例
2022年11月16日 14時07分
意外と知られてないトヨタの名器を積んだジータ。71、61、13クラウン乗りのおじさま方、1G-FE載ってるんですよ?ワンカムちゃいます、ツインカムですねん!FE=ワンカム違います!ハイメカツインカムです!ギヤで吸気側のカム駆動してますねん!そして、ディーラー泣かせの202ブラック、希少な6MT。エキマニもステンエキマニいれて官能的ソプラノサウンド奏でたいものです!気になった方、気軽によろしくお願いします🙇⤵️
はい、一昨日に夜勤終わって腹がすいたのでジータに乗りたかったのもあり、菰野の鎧屋さんへ行ったあと、セル回してかかる。が、しかし、スロットル開けても吹けない、そしてエンジン切れる。あー、やっぱり壊れたかー🙄っておもい、JAFを呼ぶ。フルフラットなら僕のアマアマ車高なら乗ります(笑)
壊れたものはコレ!燃料ポンプでした🤣まぁ、距離、年式的にそろそろ換えなきゃなぁーと思った矢先でしたが、ある意味1ヶ月前に広島行った時じゃなくて良かった(笑)
オートバックスの「バッテリー、バッテリー、いきなり上がるよバッテリー🎵」ならぬ、いきなり壊れますよ、燃料ポンプでした😇
無事庭先で復活(笑)
リヤシート無しだとGTRのポンプっぽいサウンドに🤣 尚、そんな容量無い(笑)
現場からは以上です!