サニートラックのヘッド加工・磨きは根気に関するカスタム事例
2020年08月08日 20時33分
久しぶりに再開です。
ゴム砥石の320番で止まってたので、400番からピカールまでをやりました。
写真は400番とピカールのハザマです。
4つとも鏡面まではいってないですが、チカチカにしてみました。
磨いたバルブとも遜色ない仕上がりになりました。
これでヘッドは終わりで、今度主治医の所に預けてシートカットの調整に入ります。
僕はキャブ周りの具体的な造作に移ります。
2020年08月08日 20時33分
久しぶりに再開です。
ゴム砥石の320番で止まってたので、400番からピカールまでをやりました。
写真は400番とピカールのハザマです。
4つとも鏡面まではいってないですが、チカチカにしてみました。
磨いたバルブとも遜色ない仕上がりになりました。
これでヘッドは終わりで、今度主治医の所に預けてシートカットの調整に入ります。
僕はキャブ周りの具体的な造作に移ります。
まずサニトラから!過去車ですがこれは一眼で撮ったんだったかな?実家が海から30秒くらいなので昔から嬉しい時も辛い時も海に沈む夕陽を見に来ます。辛いことない...
問い合わせていたショップさんからの回答が無く…泣く😭そんな中、先日の投稿に対してKK-GTVさんから色々詳しい情報を頂けて☺️合わせて教えて頂いたショップ...