アルテッツァのキャリパー塗装・低クオリティ塗装・結果オーライに関するカスタム事例
2020年10月03日 07時35分
一度卒業はしたものの、やっぱり車は好き て事でぼちぼち戻ってきたりゅうです😂 ぼちぼちよろしくお願いします✨ 普段は通勤でMRワゴンMF33-sに乗ってて、週末や走り行く時は極端にIQの低いアルテッツァ乗りに変わる忙しいヤツです🤣 爆走部隊隊長やってます。 今年は各地にチームの支部も作ってみようかなっていう密かな野望があったりなかったり😂
おはようございます!
おや、何やら様子がおかしいですね...
実は、昨日帰りに耐熱塗料を買ってきて、夜な夜なキャリパーを塗装してました。←片方だけ😂
て、今朝、反対側を塗装。
と言っても、タイヤ外してキャリパーバラして組み上げて、な〜んて技術は持ち合わせてないので...
まさかって思った方いらっしゃると思いますが、そのまさかです笑
ハケ塗り😂
ま、キャリパーなんてマジマジと見る人居ないだろって思ってクオリティは気にしてません😂
とはいえ、これまでのカスタムの中で1番低クオリティな自信あります笑
ムラありすぎてもはや町笑
ちなみにこちらが塗装前。
足元のイメージガラリと変わりました!
自分の中では大満足です!