レヴォーグの赤はいいぞ・DIY・スバル純正部品に関するカスタム事例
2024年10月14日 18時19分
レヴォーグsti sportに乗ってます。 VMGのD型。 赤色×sti sportはなかなかの少数派。 通勤用&ファミリーカーなので実用的に弄っております。 全体的に赤/黒で! あとカーボン大好き(笑) いろいろ計画立てておりますが、予算が…😓 順調に遅れております(笑) オフ会にも少しずつ参加しております。じわじわと行動範囲が広くなってきた😀 フォローもお気軽にどうぞ。自分もさらっと無言フォローしちゃったりするので。
こんばんは🙂
今日は連休最終日なのでゆっくり。
子供たちはガレージ前でランバイク乗ってますが…突っ込んで来そうで不安です…😅
昼から時間が取れたので先日から放置してた純正パーツを取り付け。
まずは型紙を貼って、1ヶ所穴開けあるのでポンチを打ちます。
段階的に拡大して、9.5mmの穴に。
結構大きいっすね。
一応バリを取っておきます。
もう元に戻らない身体に…😅
完成写真撮ってないですね(笑)
本体は両面テープ固定ですが、裏からボルト止めなのでアンダーカバーを捲って手を突っ込んで締めてます。
取説ではバンパー外せってなってますが、そしたら工数倍くらいになっちゃう😓
ちなみに写真撮りながらタラタラ作業でも1時間かからない簡単作業でした。
話は変わりますが、昨日、午後から海王丸パークへフラッと行ったらGRヤリスのMTやってられました。
ガチ走りクルマだけどカスタムの方向性がいろいろあるので、良いなぁ~って思いながら、持ってたら車輌+もう1台分くらいお金使っちゃうなぁ…😅って思った次第です(笑)