180SXの錆びとの戦い・錆び除去&補修に関するカスタム事例
2021年02月28日 16時21分
ウイングを外している間にハッチ側の錆をなんとかしようと、とりあえずボコボコになってる部分だけ削りました。
後はまだ大丈夫だと信じます。
まだ穴が開くような錆ではないのが救いです(笑)
でも鉄板は足の形に凹んでますねぇ~
とりあえず錆転換剤を塗りましたが、ソフト99のじゃなくてもっと評価の高いのにすれば良かったかな?
この後はサフと色を筆で塗っとこうと思います。
早く全塗装したい…
2021年02月28日 16時21分
ウイングを外している間にハッチ側の錆をなんとかしようと、とりあえずボコボコになってる部分だけ削りました。
後はまだ大丈夫だと信じます。
まだ穴が開くような錆ではないのが救いです(笑)
でも鉄板は足の形に凹んでますねぇ~
とりあえず錆転換剤を塗りましたが、ソフト99のじゃなくてもっと評価の高いのにすれば良かったかな?
この後はサフと色を筆で塗っとこうと思います。
早く全塗装したい…
納車したらまず行きたかった聖地峠の釜めしおぎのやさん!前から知ってはいましたが、アルテッツァより180SXで並べたかったので満を持して!笑シルエイティ、A...
と!言うことでアルテッツァの次の愛車180SX納車しました!1996年式タイプX5MTになります!これから大切に大切に乗って行こうと思いますっ!よろしくお...
URAS元祖張り出しフルエアロタイプ4とストリートワイドフルフェンダーボディーキットユーラス火の鳥180奄美の黒い彗星180ユーラスフルエアロタイプ4も値...
この前の土曜日はデフオイルとミッションオイルの交換に柏へ行って来ました^_^東京らぁめんちよだでお昼ご飯^_^ネギたっぷりな四川風なスープで風邪予防にも👍...