オーリスのいよいよ明日は…・ナイトクラブ・コムテックZDR-035・コムテックZDR016・コムテックZDR017に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのいよいよ明日は…・ナイトクラブ・コムテックZDR-035・コムテックZDR016・コムテックZDR017に関するカスタム事例

オーリスのいよいよ明日は…・ナイトクラブ・コムテックZDR-035・コムテックZDR016・コムテックZDR017に関するカスタム事例

2022年12月09日 21時41分

たーけーのプロフィール画像
たーけートヨタ オーリス ZRE186H

モットーは、トールサイズの隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇‍♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600用ゴミ箱を探しております。情報をお持ちの方はお声かけください🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

オーリスのドライブレコーダーの交換作業日が、いよいよ明日に近づいてまいりました。
時間は朝11時からの夕方6時です😅

の投稿画像2枚目

俺氏は、ミライースについているZDR016の後継機のZDR017の存在を今更ながら知り、見に行く事にしました。
未だにZDR016の特別価格が続いております。

の投稿画像3枚目

さっそくZDR017を拝見。
カメラの位置が真ん中になったのと、前後ともにHDR搭載(前はWDRもあり)・SDカードメンテフリー、3年保証付きですか…

の投稿画像4枚目

そして交換予定のZDR035がここに。
サンプルもありました。

の投稿画像5枚目

サンプルも拝見。
ZDR016をワイド化したような感じです。

の投稿画像6枚目

裏側。
画面も大きくなっています。

の投稿画像7枚目

リアカメラ。
ZDR016のものとサイズは変わりませんが、

の投稿画像8枚目

前後STARVIS搭載というのがいいですね。
ZDR015のリアカメラよりも小型化されています。

の投稿画像9枚目

4GLTE通信対応のZDR058もありました。
1度は欲しいと思いましたが、値段が54800円…。
その分いい値段です。😅

の投稿画像10枚目

ZDR016は、SDカードフォーマット不要とありますが、ZDR017以降からはフォーマットフリーになりました。
果たしてその違いとは…。🤔

の投稿画像11枚目

パンフにはフォーマットフリーとありますが、

の投稿画像12枚目

性能表があったので確認。
ZDR016はSDカードフォーマットフリーでした。

の投稿画像13枚目

ZDR015は明日で御役御免となります。
こちらはフォーマットが定期的に必要なのと、衝撃を受ける度にOKボタンを押さないと録画が始まらないのですが、035からは押す必要も無くなると思うので、とても楽しみです。😁✨
2020年に取り付けましたが、当時本体だけで2万以内で購入したものです。
今更17年のものだと知りました。安さには裏があるものですね…。

の投稿画像14枚目

そして、超久々のクラブ🤘😎🤘🎶🎶🎶
コロナ以前に行って以降全く行っておりませんでしたが、踊らなくても、音楽を聴くだけでもノリノリになれます( 'ω' و(و"♪

の投稿画像15枚目

AK-69さんが来ます🤘😎🤘🎶🎶🎶
クラブはあまり行かなくなりましたが、そのためだけに来たようなものです🤣
朝の5時までいる予定ですが、明日は朝10時からオートバックスに向かわなければならないのでオール確定です🤣

トヨタ オーリス ZRE186H887件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/18 22:18
オーリス ZRE152H

オーリス ZRE152H

親戚からRECAROシートをタダで譲って貰いました😊あとはシートレールを買うのみサイドサポートは擦れてるので何かしらカバー買います笑多分RECAROSR3??

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/06 22:07
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

久しぶりの投稿となりますがオーリスを降りますなので車高調売りに出してますので1.5Lのオーリス乗りの方是非よろしくお願いしますヤフオクに出してますオーリス...

  • thumb_up 44
  • comment 7
2024/06/05 12:47
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

キャリパーの塗装したいけど自分で上手くできる自信が無いのと作業スペースが借りてる駐車場しかないから周りの車ある中で塗装するのは怖い...

  • thumb_up 54
  • comment 11
2024/06/03 11:40
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

今日はオーリスさんでお出かけ!ちょっと気になった物があったのでそれを買いにドライブでやんす!ここの道の駅に売ってるおにぎりが美味しそうだったのでここが今日...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/01 17:10
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

昨年ローダウンサス取り付けしてもらったけど、下げたい欲が増したので念願の車高調導入!車検基準ギリギリでセッティングなのであと1.5~2cmは下げる予定あ、...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/01 07:01
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/05/30 13:30
オーリス ZRE152H

オーリス ZRE152H

久々の投稿になります🤲実は去年の7月にプリウスにミサイルされて左リア側面をベコベコにされました🫠幸い走行に支障がなくて良かったです...ただ精神的にやられ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/05/25 22:23
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

オーリスさんがうちにきて2週間。仙台にドライブに行ったり、細々とした用品を買ったりと何かと楽しい日々ですが、取り敢えずLED球に替えられる所は替えよう!と...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/24 20:17

おすすめ記事