デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例

2022年10月13日 22時37分

8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターのプロフィール画像
8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターマツダ デミオ DJ5FS

オタ鬼會バリスタ担当 フィギュアスケーターの8-BALLです⛸️ 車の事よく分かりませんが仲良くしてくれたら嬉しいです☕

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

水曜日にJAXA調布にお勉強しに。

えぇ空力の(*´艸`)

JAXAの実験でも飛行機の翼にVGが配置されてましたね。

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

航空機の空力は勉強になります。

それを上手く車に落とし込めば走行性能の向上に役立ちます。

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しかも1000円ちょいで出来ちゃうコスパの良さ(*´艸`)

勿論ただ付ければいい物では無いので、効果を引き出す為には適切に配置しなければなりません。

http://www.web-ab9.com/16J_03.pdf

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

風洞いーな

デミオの空力オタク・CARTUNEだからちゃんと弄りネタ・オタ鬼會に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

CFDによる解析

なるほどね🤔

マツダ デミオ DJ5FS12,799件 のカスタム事例をチェックする

デミオのカスタム事例

デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

CTの皆さんいつもありがとうございます😊7月もよろしくお願いします🙇‍♂️毎日、暑い日が続いて溶けそうです🥵🫠6月に紫陽花を見に行きましたが見頃には早かっ...

  • thumb_up 18
  • comment 1
2025/07/06 21:10
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

青函トンネル記念館にて..青森は梅雨前線の下という感じでした☔️☔️

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/06 17:16
デミオ

デミオ

暑いので涼しそうな写真を。テールランプはJYUNYANのLEDテールです💡クリアver.やスモークver.もありますが純正と似た色味のものをチョイス(・ω...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/06 14:03
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

皆様こんにちは、お久しぶりでございますと。この度足で使っていたココアを乗り換えまして、デミオに乗り換えました私のココア前期型でエンジンオイルの消費がとんで...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 12:24
デミオ DJLFS

デミオ DJLFS

こんにちは!最近恐ろしほど暑いですが、皆様お身体の方いかがですか?僕は夏は苦手なので、溶けてます(笑)熱中症には気をつけてお過ごしくださいませ。さてラリー...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/06 11:48
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

半年振りの投稿5月末にぶつけられて約1ヶ月、デミオがお休みしてました...左側リアバンパーからフロントバンパー、ミラーetc...コーティングもお願いして...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/07/05 14:23
デミオ DJ3AS

デミオ DJ3AS

66,666kmゾロ目になりました。44,444kmから約2年55,555kmは撮るの忘れてました

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/04 08:02
デミオ DEJFS

デミオ DEJFS

今日は仕事帰りに洗車とヘッドライト磨き☺️ふむふむ施工前施工後☺️ピカピカになりました🤗ヤッターついでにテールランプもヤッター😊斜め45°😊メシチューンは...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/07/04 04:10
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

今日車検に旅立ちました😊数ミリハミタイ問題はフェンダー君に腕力で分からせてやりました。んで、一難去ってまた一難今度はタイヤが溝2ミリぐらいだから微妙かもと...

  • thumb_up 90
  • comment 5
2025/07/04 02:09

おすすめ記事