MAZDA3の雪道走行・オートソック・ニューレンズで試し撮り・SIGMA 135mm f1.8 dg art・愛車のお尻はこんな感じに関するカスタム事例
2022年12月24日 17時39分
Instagram : nabechabenan 車は弄るより乗り回すタイプですが、これからちょっとずつ弄っていこうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 無言フォロー多くてスミマセン💦 車弄り ★☆☆☆☆ 写真 ★★★★☆ 風景 ★★★★☆ ドライブ ★★★★★ 旅行 ★★★☆☆ 試乗記 ★★☆☆☆ 洗車 ★★☆☆☆ 猫 🐱🐱☆☆☆ てな感じの属性ですのでご了承ください🙇♂️
オートソック、また履いてみました😆
いや…履いてみた、というか、履くべき状況でした😅
代車で履かせた時は楽勝でしたが…
ウチのだと手を入れるクリアランスが無いので、このようにハンドル切っておいて、左半身を履かせて、タイヤ1/3回転して、また半身履かせて、を3回くらい繰り返します😊
装着が割と適当でも、走ってるうちにセンターとれます🙆♂️
今日は圧雪の再凍結の上に雨が降るみたいな酷い雪の状態だったので☃️橋の上とかAWDもヘッタクレもなく4輪ダダ滑りでした💦
雪のシンシン降る片田舎の景色、好きですね✨
一応お題のオシリ🍑
峠の下りで滑ったら洒落にならないので、ここで念のためオートソック装着
お気付きの方も居るかもしれませんが、レンズ買いました😆👍
この圧倒的な描写力✨
て、アプリで画素落ちてるしスマホ画面ではわかりにくいですが😅
画像はネットから。
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art
SONY Eマウント用です😊
同じSONY純正135mm G Masterよりも10万くらい安いにも関わらず、描写力はそれに匹敵するほどあります🙆♂️
難点は、単焦点の中では圧倒的にデカくて重い💦
ウチのコンパクトなα7Cでは、どっちが本体かわからなくなるレベル。
やっぱり車撮るなら135mmが好きです😍距離とれるロケーションなら。