ゴルフ R32のhakuunさんが投稿したカスタム事例
2020年07月14日 22時04分
GOLF5-R32 DSG青に5年乗り、マニュアルMT銀に乗り換え。 R32、2台目です。 カローラTE71→カリーナTA63→初代インプGC8→フォレスター→レガシィと乗り継いで欧州車に。 基本的に、同車種の方々のみフォローさせて頂きます。
ラジエーターメインファンが誤動作で、高速回転状態が多発して、なんと煩いこと。
高速回転し始めたらアイドリングもアップして排気音もアップ。
バンパー外して大掛かりな作業です。
エラーが出ていたのは、サブファンでしたが維持するために、コントロールユニット付きのメインファンとサブファンそして、水温センサーを交換してもらいました。
ラジエーターに4隅、4箇所のビスで固定されているだけなのに、簡単に交換出来ません。
バンパー外して分かったようですが、セカンダリーエアポンプの取付マウントが死んでいて、ビスが外れブラブラ状態でした。
取り敢えず、タイラップで固定して貰いました。