レナカズさんが投稿した刑事ドラマ車両・ネタ切れ投稿(´•̥ω•̥`)・スルーで大丈夫です🙆♂️・フェアレディZに関するカスタム事例
2022年01月23日 21時32分
青森の昭和&平成刑事ドラマ&劇用車を愛する痛ぁ~い50代です😆 クルマ弄りよりも洗車、グルメ、ドライブ、刑事ドラマネタと脱線ネタ投稿ばかりですが(笑)こんなオジさんで良かったら見てやって下さい👋
皆さんこんばんは🌙😃❗
発表になった新型フェアレディZ日本仕様カッコいいですよね😃
700万とは💦とても買えませんが😱
予告しましたテレビ画面の中で活躍した歴代フェアレディZを集めてみました😁
ほぼ刑事ドラマ車両ネタになりますので興味のない方はスルーでお願いします。
まずは以前にも紹介した加山雄三、藤竜也、柴田恭兵、沖雅也、長谷直美が活躍する刑事ドラマ「大追跡」遊撃捜査班の車両として登場したS30フェアレディZです。
「特捜最前線」この番組での特命車はセドリック&グロリア、スカイラインが主役でしたが1話だけ2シーターのS130
Zが特命車として登場したそうです。
もう1台はハワイ出張編に登場したZです。
お馴染みの「西部警察」
もう説明はいらないですよね(笑)
スーパーZ
運河ジャンプのS30
裕次郎から甥の石原良純にプレゼントする為、オレンジに塗り替えられてしまう白黒🚔️のS30
団長のプライベートカー❓️のS130
これもお馴染みの「あぶない刑事」
共に木の実ナナ演じる松村課長の愛車でしたね、しかし赤のZ31は日産の広報車ではなくカースタントTA・KAのスタッフのマイカーでエキストラ車として度々、登場してました。
「ベイシティ刑事」のZ31後期フェアレディZ、丸みのあるワイドボディはセクシーでY31セドリックブロアムVIPとのコンビネーションは最強‼️
「ベイシティ刑事」は玄人好みで、もう少しヒットしても良い番組だと個人的には思うのですが😅
これまたマニアックな萩原健一、南野陽子、織田裕二、宍戸開が出演した「あいつがトラブル」この作品は日産が車両協力でした。
その中で織田裕二が個人のクルマとして捜査に使っていたZ32フェアレディZです。萩原健一がTバールーフから身を乗り上げて銃を撃ちまくるシーンが印象的❗
ドラマはヒットしませんでしたが魅力的な日産車が登場していたので今後、記憶とネットを駆使し紹介したいと思います。
「PS羅生門」2006年7月から9月迄の放送、舘ひろしと木村佳乃のW主演、相棒と同じ水曜21時の放送でした。登場した覆面車🚨はY50フーガ前期とJ31ティアナの後期、そして舘ひろしの自家用車❓️捜査車❓️のZ33フェアレディZロードスター、原作マンガを無視した舘ひろしをカッコ良く見せる為の演出に苦笑いでした(笑)
そして最後はドラマではないのですが昭和59年に放送された引田天功(現プリンセス天功)の大脱出特番で爆破💥されたS130フェアレディZ
昭和59年だとZ31が登場していましたが、まだまだ新しかったS130の屋根に時限爆弾を積んで小屋に突っ込み大爆破の今考えると無茶苦茶なイリュージョン💥
しかも昭和59年だと西部警察がまだ放送されていた時期なので、どうしてもスーパーZと重なり小学生だった私レナカズは引田天功の脱出にドキドキするよりZの爆破💥にショックを受けたものです。
YouTubeでも見られるので引田天功フェアレディZで検索を
と、歴代フェアレディZをテレビで振替えりました。
他のドラマや映画でもフェアレディZが活躍していましたが良く分からなかったのでカットさせてもらいます🙏
新しいフェアレディZもカッコいい刑事ドラマや映画か何かで活躍してもらいたいもんですね😃