デミオのサスペンション・チューニング・初心者向け・※あくまで個人の意見です・素人的考察シリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオのサスペンション・チューニング・初心者向け・※あくまで個人の意見です・素人的考察シリーズに関するカスタム事例

デミオのサスペンション・チューニング・初心者向け・※あくまで個人の意見です・素人的考察シリーズに関するカスタム事例

2019年04月15日 11時48分

たーぼーのプロフィール画像
たーぼーマツダ デミオ DY5W

たーぼーと申します。 同じ車種に限らず、気軽に絡んでやってください😬 どうぞ宜しくお願いします!🙏

デミオのサスペンション・チューニング・初心者向け・※あくまで個人の意見です・素人的考察シリーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

チューニングについて考察してみる٩(^‿^)۶
前に上げた、長文の続きです。
毎日、車しか考えてない素人が言ってるだけなので、真に受けないでくださいませ。(^◇^;)

まず結論から言いますと、たとえデチューンになろうが自分の好きなように弄るのが一番です!!
ストイックに考え過ぎると、車弄りは面白くなくなります。

分かっているけど、もう少し掘り下げてみたい、という方はもう少しお付き合いください。

まずよく言われているのが、「純正状態が一番」という理論。
イマイチ納得しきれない部分もあると思ったので、自分なりに説明したいと思います。

1,「純正脚も捨てたもんじゃない」

無駄な動きを無くし、コーナリング性能を向上させる社外サスペンションですが、この「無駄な動き」
というのは、主にロールのことを指している事が多いです。\( ̄ー ̄ )
この「ロール」ですが、決して邪魔なものではありません。
タイヤに荷重を掛け、グリップ力を高めるのに一役買っているのです!(*^^*)
逆にハイグリップタイヤを付けている場合は、ロールがよろしく無い働きをしますが・・・
ローグリップなタイヤの場合、脚を固めると荷重がうまく掛からず、限界も下がりコーナリングスピードが遅くなる傾向に。( ̄▽ ̄;)
また純正脚は限界が分かりやすく、「曲がれる→そろそろヤバい→もうダメ」というのが感じ取りやすいです。♪( ´▽`)
一方社外は、どんどん曲がる感覚に陥り「まだまだ行ける→もうダメ」と、唐突に来るので怖いです。
また、峠なんかでは適度にロールする方が、とばさなくても充分楽しく走れます。d(^_^o)
車の特性も良く分かるので、しばらくは純正で走らせる事をオススメします!

2, 中古車などの注意点

中古で車庫調などが入っている場合は、それなりに良いタイヤを買った方が良いかも知れません。
また、へたったりしていた場合、すぐに交換する事をオススメします!
ヘタリきった脚の場合、乗り心地が悪くなったり、おかしな挙動になるので危険です。

3, バランスを大事に

装着タイヤ、走るステージ、パワー、それぞれのバランスに合わせたバネレートや造りの物て、良い脚を選ばれるといいでしょう。
良い脚と言っても好みの問題ですが、しっかりストロークが確保されていて、跳ねずに収まりの良い脚こそが、ナンバー付き車両にとってはピッタリだと思います。( ̄∇ ̄)
更に全調式であれば、気分やステージによって変えられるので、中々良いと思います。
ただ耐久性、乗り心地は純正タイプの物が断然優れているので、悩みどころですね(><)

まとめ, 個人的オススメセッティング!

自分は、サーキットで勝つなんてこだわりが無いので、普段使いからワインディングまで楽しめるセッティングを考察してみました。( ◠‿◠ )
ズバリ・・・
「純正形状強化サスキット+強化スタビライザー(太過ぎないもの)」です!!d( ̄  ̄)
乗り心地を確保しつつ、ロールを抑える。尚且つ耐久性も抜群!!
これなら不自由する事なく、同乗者にも文句を言われない仕様になるかと。(安く済ませることもできます。)

思っていたより長くなったので、気が向いたら他のカテゴリーのパーツについても考察したいと思います。
最後まで見て頂き、ありがとうございました!
m(._.)m

マツダ デミオ DY5W1,040件 のカスタム事例をチェックする

デミオのカスタム事例

デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

買い物に来たところの駐車場で📷スモールがカッコイイ︎︎👍もう少し車高下げるかフロントに少しだけキャンバーつけたいな〜

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/18 00:06
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

おかえり

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/17 23:22
デミオ DE5FS

デミオ DE5FS

BLITZのZZ-Rをインストールして初転がしドライブで白丘温泉まで行ってきました👍少しゴツゴツ感はありますが、全体的に以前よりかは乗り心地が良くなってワ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/17 13:04
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

ヴィッツncp131デミオDJ5FSどっちもかっこいい✨ヴィッツのマニュアル楽しかったなぁ〜また機会があれば乗りたい車

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/17 09:33
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

コレで君もMAZDA2だ🤗ようやく足回り一色、ロアアーム、スタビリンク、アクスルビーム交換完了✨️リアアクスルビームも✨️ロアアーム✨️スタビリンク✨️ゴ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/17 07:40
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

新しい車を土曜日に納車しました!デミオDJ5FSXDツーリングです!初パドルシフトなので楽しみます︎︎👍ヴィッツと違って塗装が強そう!トルクあるから高速道...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/02/17 07:35
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

ステアリングのステッチが気に入らないので、やり換えました。ヨーロピアンなのか亀甲なのか…ユルユルの謎な編み方をされています笑とりあえず、糸を全て撤去します...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2025/02/17 00:53
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

ミドデミローアングル、ド○キにて🎵かわいい🥰自画自賛😁

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/02/16 16:02
デミオ DE5FS

デミオ DE5FS

こんにちは!どろどろだったデミオを洗車して来ました!お題の「ローアングルショット」です☺️

  • thumb_up 173
  • comment 4
2025/02/16 14:29

おすすめ記事