Bクラスのエンジン警告灯リセット・長雨☔・お盆休み最終日に関するカスタム事例
2021年08月17日 19時01分
お盆最終日、雨☔️の中買い物に出掛け嫁さんを待ってる間にダッシュボード周りを拭き拭き‥したり、エアコンダイアル部分に取り付ける赤いリングや、赤いドアロックピンなどをAmazonでポチろうか、どうしようかとイジイジしてるまではよかった、が、しかし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
心臓が止まるわ‼️‼️え え エンジン警告灯が‼️ビカーーっと点灯‼️‼️眩しい位に光ってました‼️笑笑笑うしかなかった⤵︎😢
ソロソロと、自宅まで帰り、さて、YANASEは休み‥ネットでいろいろ探りました。サーモスタットのような感じです。定番な箇所らしいですね。
ヤーーナセーー。
先程、診断機にて、問診中‥。やはり、サーモスタットでした。弁の開閉が少し誤作動を起こした為にエラーを拾ったらしいです。とりあえず、チェックランプが消えて一安心しました‥。油温計の異常な動きがないので、たぶん大丈夫だろうと言う事で、ソロソロ帰宅しました。
オペルオメガに乗っていた頃からのお付き合いなので、工賃はサービスして頂きました。あ〜良かった〜〜。次回点灯しない事を祈るだけです‥。数ヶ月後車検があるので、その時、定番の故障箇所は、交換するつもりです。チャンチャン
長々と申し訳けありません。
皆さんもメルセデス、優しく扱ってやってください。