デビルの今年もあとわずか・仕事納め・車高調整・ホイール交換・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2022年12月30日 01時24分
キャデラックは56年式クーペ・66年式クーペ2台・70年式ブロアムとデビル・77年式エルドラド・79年式デビル。 シェビーバン&バンデューラは79〜95年式を12台、ほか02年式サバナをキープ。アメマガ掲載時より5台増車。 リンカーンは67年式コンチネンタルコンバー・70年式マークⅢ。 ほか、VWヴェントVR6の3dr、60年式ベンツ300dアデナウアー、83年式ベンツ500SEL、ジープJ58etc… いつも20台くらい自動車税払ってるおバカさん。
なんとか年末の仕事をやりくりして、午前中で仕事納め!大急ぎで66カレイクーペのタイヤ・ホイール交換!
79から鉄チン&リボンタイヤを移設…純正ハブキャップは純正鉄チンでないと爪が掛からない!ということで構想3年ようやく…。
サイズも235/75R15でないとノーマル車高に似合わないという…💦
かみさんが作業してる間に…
このタイミングでいきなり逝ったブレーキスイッチを…
アクロバットなスタイルで交換💦
66デビルにはあとで新品付けておかないと…💦
新品ブッシュ類・新品ショック・新品バネはセントラルオートさんにて組み付けてもらいました。
フレームはこのあと必死に塗装!
ラジエターサポートも塗装!
70フリートウッドも新品ショック、リアレベライザー、リビルトステアリングギアボックス、配線類をグリースさんでやってもらい…
インパネ裏のグッチャグチャの配線を引き直し8トラに…
ETC2.0の組み合わせ!🤣
79デビルには仲間から借りたリビエラの鉄チン&タイヤを仮組み。それだけだと寂しいので79ブロアム用ワイヤーキャップを組み付け。コレもキャブはウエストクラブさんで組んでもらったので、プラグとプラグコード交換。後日ミクスチャーとスローアイドルは調整します。
235/75R15から225/70R15に換えたおかげでなんだかボデーがデカく見えます。
ちなみに、年内ラスト搬入😅
年内ラストなか卯🤣
ここまで済んだから、明日はエルフの車検仕様を通常仕様に戻しましょう!