パサートヴァリアントのパサートヴァリアント B8・コーディング・320キロメーター・フォグランプ交換・ドリンクフォルダーイルミに関するカスタム事例
2022年02月26日 22時47分
納車から最初の行事!
コーディング他、
⚫︎フォグランプの黄色LED化
⚫︎デイライト化
⚫︎テレビキャンセラー
⚫︎ドリンクフォルダー廻りイルミネーション化
⚫︎カテシーランプ光量アップ
⚫︎発進時のモタつき改善
⚫︎ラゲージランプLED化
⚫︎Discover Pro 音質向上
他
ここはかなり有名な所のようです。
藤沢市にあるVW/AUDIオーナ向けのコーディング店に来ました。
https://hanaeopt.com
音質向上効果は予想以上🎵
低音が割れにくくなり高音が聴きやすくなりました😀
スピーカーは変えてません。
この車を乗って最初に残念と感じた、発進時のモタつき(ディーゼルでこれは酷い)がかなり改善された👌
メーターも320キロ仕様に変更!
120キロまでの配置はこっちの方が見やすいですね。
朝の10:00からスタートして終わりは夜の19:00頃まで掛かりました。
江ノ電に乗って時間潰しに出ました🚞
実は私は藤沢市出身ですが、江ノ電は乗るの2回目なんです😅
レーンキープアシストは反応を強く設定出来る様になり、大変レーンキープをしてくれるようになりました。
おススメとの事でしたのでドアの解錠時のランプ点灯も少し変えました。
ヘッドライトではなくあえてフォグランプがつく仕様は周囲から注目されそうで良い感じです👀