トルネオのCL1ユーロRに関するカスタム事例
2024年08月10日 00時52分
あれからジャッキアップして色々見ましたが外側は特に気になるところは無くわからないままです。
何故か今は10キロ程走ると鳴り始めます。
家から出てすぐは一瞬鳴ったり、音がすごく小さいですが時々鳴ります。(動画有り、原因わかる方いらっしゃいましたら教えてください🥺)
ブレーキ類は見てもらったしハブは交換してくれたのでタイヤの回転に同調するならギアボックスあたりかなとは思っていますが全然わかりません。笑笑
CL1アコードに乗っていた知り合いがギアボックスはもう出ないから中古で探すしか無いけどなかなか出回ってないと。
ギアボックスであれば詰みます笑笑
もっとわかりやすいところが壊れてくれればいいのにと思う毎日です😩
暑くてなかなか作業をする気になりませんがなんとか直したいですね。
冬は乗らないので冬までに解決出来なければまた車屋さんに長期入院して頂きます。
ちなみにそんな事で悩んでいるにも関わらずステアリングを変えました。
やっぱりMOMOは握り心地がいいですね。
ただハンドルが遠いのでなにか対策して手前に持って来ないと足が窮屈ですね。
さて、トルネオは今年中に治るのか…