パジェロミニのDIY・リフトアップ・延長スタビ・洗車に関するカスタム事例
2018年09月02日 13時29分
初めまして。長崎在住のうるおいのジェルと申します。車とラジオが好きな20代の男です!もしかしたら、ラジオでこの名前を聞いた事がある方もいらっしゃるかも知れませんが、それは多分僕です。 サーキット、ドリフト、軽耐久レース、ダート、林道、ドライブ、 ドレスアップ、オールペン、ボディ補強、コンピュータセッティング等 車に関することは大好きで自分と仲間たちと青空ガレージでやっています!
パジェロミニリフトアップ完了!
比較のための写真撮り忘れたー
昔の写真ですがノーマルの時、写真じゃわかりにくいですが、結構変わりました!
会社の廃棄するボルトるいをいただいたのと、モノタロウで調達して作った自作延長スタビリンクです。
いい感じです。
リフトアップするとコーナリング性能がかなり落ちると思っていたのですが、
ちょっと飛ばすぐらいなら全然問題なかったです。
むしろ今回はH58Aの中古のショックごと交換したので、
今まで付いていたショックが完全に終わっていたので、乗り心地も良くなりました!
リアのホーシングのズレは引っ込んだ方にホイールスペーサーをかませて左右のバランスを同じにしました。
このやり方はまずいですかね?
いずれは調整式のラテラルロッドを購入します。