フーガの桜井市護国神社・奈良県桜井市桜井・護国の英霊・等彌神社に囲まれる様に鎮座に関するカスタム事例
2018年10月25日 14時03分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
今回は先週の金曜日に藤原京跡のコスモスを撮ってから、桜井市護国神社に行って参拝と車のバックに撮って来ました(⌒0⌒)/~~
桜井市護国神社は奈良県桜井市桜井にあります(⌒0⌒)/~~
桜井市護国神社の祭神は、他の護国神社と同じで、『護国の英霊』です(_ _)
先日紹介した『等彌神社』に囲まれる様に鎮座しています。(⌒0⌒)/~~
護国神社の鳥居前(⌒0⌒)/~~
道はかなり狭かったです( ̄▽ ̄;)
撮影後この道を第2駐車場まで(約30m)バックで戻りました(^_^;)
おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
等彌神社の第2駐車場を共同使用で脇からひょっこり本堂が(⌒0⌒)/~~
もう少ししたらかなり紅葉が綺麗になると予感がします(⌒0⌒)/~~
今回は桜井市護国神社をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~