RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例

2022年11月27日 23時25分

はじめのプロフィール画像
はじめマツダ RX-7

生まれは兵庫県神戸市 高校卒業後、就職 香川(3ヶ月だけ)⇨山口⇨広島⇨静岡⇨神奈川(横須賀) 2010年にこの7を購入、古い車なので、サーキット走行を楽しみつつ、維持しています。 横須賀の皆さん、よろしくお願いします☺️

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遂に静岡から転勤です😢
※おじさんの思い出話なんで、興味ない方はスルーしてください🙇

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3年前、令和元年の8月に希望していた今の部署に配属されました。
希望が通ったこと、私を選んでもらえたことが本当に嬉しかったです。意気揚々・自信満々で仕事に望みましたが、なかなかうまく行かず、むしろ上司より厳しく指導される毎日。だんだんと擦り減り、自信も失われていくのがわかりました。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1年目が過ぎた頃から参加した専門分野における世界選手権の勤務支援にも参加しましたが、残念ながらコロナウイルスの流行により中止となり、起死回生は叶いませんでした。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2年目が過ぎた時、休職を考えなければならないくらいに体調を崩しましたが、休職はせずに何とか踏ん張りました。
しかし、私が配属された支社は幹部職ならば、容赦なく出世レースに参加しなければならないという暗黙の掟がありますが、体調を崩したことが原因となり、完全に脱落。出世は気にしていませんでしたが、敗者の烙印を押され、自信があった分野で完全に敗北を喫し、失意の底に沈みました。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして3年目、追い払われるようにまた世界選手権の勤務支援に参加しました。この部署では、4正面の業務を総括・調整・現場指導するポストで多忙ではありましたが、世界に挑戦する人たちのために全力で勤務しました。残念ながら、今回の世界選手権についても開催国側の事情により、またもや中止となり、悔しい結果となりました。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しかし、この部署の解散行事の後、現場の人たちから「はじめさんとなら、また一緒に仕事をしたい。もし一緒になれたなら、もう一度夢を追いかけましょう。」と言って貰えた時は、アラフォーにも関わらず涙が出ました。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先日、この世界選手権での業務における功績を認められ、支社長より表彰を頂くことができました。また、次のポストについては、人事権も付与される管理職となりました。

静岡で約3年勤務して得た教訓としては…
①最も重要な判断基準は、「今やっている事は組織やみんなのためになるのか?」
→自身の「評判」や「評価」を気にして仕事していたらいつまでも三流
②視点は常に三種類、「俯瞰」と「現場指導」と「流れの見極め」
→俯瞰∶全体像の掌握
 現場指導∶状況により具体的かつ細部まで指示
 流れ∶その仕事の「潮」の流れを掴め
③状況に応じた取捨選択と優先順位の決定
→予定通りに事が進行すれば良いけど、そうじゃない時にどの様に対応するかが大事。そのためには「常に最悪を想定」して複数の予防線を準備
簡単にまとめるとこんな感じかな?と思います。

RX-7のRX-7・FD3S・ありがとう静岡・仕事の話・思い出いっぱいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とまあ、家族でコメダ珈琲で食事しながら思案していました😅
否定的な意見でも良いので、皆さんの意見や考えを伺ってみたいです。
よろしければ、コメントをお願いします。
長文、失礼しました🙇

マツダ RX-773,161件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

予備の新品BACV買っておきました。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/07 23:01
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

アジア音楽祭2025inKawasakiにおいて2/5に初演いたしました「DuoforTromboneandBrassQuartet」がACLHsuTsa...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/07 21:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

花金の雪空からこんびんや〜🙋🏼‍♂️‥しかし寒みぃなっ🥲灯油なんぼあっても足らんわ😱今更ですが先週、横浜からエビスさん、愛知からみかん🍊ちゃうわ、みーくん...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/02/07 21:12
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊画像はFCのウインカースイッチです♪😁先日に某フォロワーさんから、お悩み相談があり分解してみることに🤓👌こちらが送られて来た時の物です...

  • thumb_up 62
  • comment 8
2025/02/07 19:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは🎵暫くご無沙汰でしたが、メンテからFCが帰って来ました😄今回は、アイドリング不調の修理とクラッチ交換&ミッションマウント交換をディーラーに...

  • thumb_up 117
  • comment 3
2025/02/07 01:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊先日のまっさか(松阪)ツーリング!で😎エビスさんが撮ってくれた写真の紹介です♪😃このトップ画めちゃくちゃお気に入りです😍👍これもすごく...

  • thumb_up 149
  • comment 18
2025/02/06 21:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪今日は1号機を外に出し、お仕事です😊まずは午前中にラテラルリンクのお色直しとブーツ交換。いや。。使う予定はないんですけどね😅ストック部品て...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/02/06 19:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は明日から始まる大阪オートメッセに向けて車全体を磨きましたホイールは新作のSeekerFDに変更してます。国内ユーザー第一号!雨さんの気まぐれ日記にも...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/02/06 19:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

滑り込みでお題に乗ってみました✋初期の頃の純正パネです‼️デカッパネ‼️そんでもって、整備屋さんで塗装してもらってほっぽらかしてたベタッパネ取り付けてみま...

  • thumb_up 122
  • comment 13
2025/02/06 19:30

おすすめ記事