アルテッツァのクラッチ交換・ダミーアンテナ・なんかグレてきたwに関するカスタム事例
2020年02月18日 07時52分
JZZ30ソアラ に乗ってます〜 前はちょっと走る仕様のアルテッツァに乗ってましたが、もうMTは辞めて楽ちんATです😅 80、90年代の車、バイク、歌好きです!😆 特にBOOWY、ブルーハーツ、TUBE、ZARD、尾崎豊、浜崎あゆみ、など… こんな23歳おっさんですがよろしくお願いします😉 気軽にフォロー、コメントしてもらってもいいですが、フォロワー稼ぎ、投稿無い人などはフォロバしませんのでよろしくお願いします✋
最近は気温が暑くなったり寒くなったり変化が凄いですね〜体調管理に気をつけましょう💪
さてアルテッツァに何かが付きました!分かりますか?🤗もう次のページが見えてると思いますが…w
はい。答えはダミーのTLアンテナでした!
よくクラウンやセルシオで見かけますねw
親父が昔71のマークⅡにパーソナル無線のアンテナを付けてたらしいので親曰く遺伝ですね😅
それとレリーズベアリングから異音がしてたので、交換ついでにクラッチも交換しました〜
小倉クラッチの250Lightってやつです!
サーキットで攻めたりする事も無いので街乗り用です。重さは純正+くらいで、半クラも余裕です。ただドリフトやゼロヨン、クラッチ蹴りをするとすぐ減るらしいので大人しく乗ってますw
始動時のシャラシャラ音最高!専用の軽量フライホイールが付いているので吹け上がりも最高です😆
おまけ〜
今週の金曜は仕事休み取ったからどっか行こうかな〜🤔