アルファードの車が好きな人と繋がりたい・アルファード30後期・SSR・第5回 SSRドレスアップコンテスト・#SSR ドレスアップコンテストに関するカスタム事例
2023年08月18日 10時01分
やんやんです。 アルファード30後期SCパケに乗ってます✨ 写真好きな方、カスタム好きな方、クルマ好きな方、宜しくお願い致します🙇♂️ 無言フォローご容赦くださいね🙏 逆に無言フォロー大歓迎です🤣 撮影会、コラボのお誘いお待ちしてます✨ ゆる〜く楽しく過ごせる方限定です🙏 自由を制限する方、誹謗中傷、実害をもたらす方はお帰り下さい。 カメラはCanonの1DXと6D MarkⅡを使ってます❗️ Instagram:yanyan_7071 みんカラ:@やんやん
第5回 SSRドレスアップコンテスト in Instagramに応募してましたが、まさかのミニバン部門でアワード頂きました✨
こだわりポイントをしっかり評価してもらえたので、感無量ですね✨
こうやって忖度無しのお友達票無しの選考で評価されるのはめちゃくちゃ嬉しいですし、励みになりますね😆
40のカスタムカーが続々と出てきてますが、まだまだ30で頑張っていきます‼️
ちなみに40には乗り換えません😤
というか乗り換えられません🤣
次はセダンに戻りたいので、アルファードは壊れるまで乗り潰します🤣
アルファードをリバーランドさんに預けてはや2ヶ月経ちましたが、やっとハイトセンサー諸々切り替えが終わって今年の足回りの仕様変更の最初のハードルをクリアしました😂
これでアライメントもバッチリ取れるし、走行中の上げ下げも正確に出来るし、乗車人数で変わった車高も自動で調整してくれるし、かなり便利になります😁
ジャッキアップポイントも短縮してもらって、トランクのエアサスシステム周りも全部やりかえました✨
バラすついでにトランクの内張剥がしてデットニングもやりました‼️
これで少しはコンプレッサーの振動音が室内に伝わるのを抑えてくれれば良いですが😅
最後に、ハイトセンサーにすると各エアバックのエア圧が分からなくなるので、別途プレッシャーセンサーとエア圧メーターを追加して、車高&エア圧が確認できる様にしました😊
あとはリアの電子ブレーキの下げ止まりを解消出来ればリアもしっかり下げ切れる様になると良いんですが😅