5シリーズ セダンの空気圧チェック・空気圧・窒素・f10・20インチに関するカスタム事例
2019年05月28日 22時59分
皆さまこんばんは(๑ت๑)ノ
先日、とんでもない事実に気付きました。
あのですね、窒素補充に行ったんです。
約一年ぶりに。
まぁ、いつもガソスタで空気圧チェックは月1でしてたんですよ。
で、エアー入れてたんですよ。2.9キロで(もうこの時点で窒素補充する意味ないですが笑)
ドライブがてら行った訳です。
そこでね、店員さん圧見て絶句してました。
3.4キロだって。
3.4キロ☉_☉!!!!
一年近くこんな感じで走ってた訳です。
笑
って、まじ笑えないですが…
はい、勿論私も絶句でした。
単筒式の車高調にしたからやっぱ硬いな〜(´._.`)
とか呑気な事思いながらずっと走っていた訳です。
恐らく原因は、ガソスタのあれのゲージが大幅に狂っている。
許すまじ。
ゲージ持ってるんですが、ガソスタのゲージを信じきって使ってませんでした。
新しいの買い足してチェックする事を心に決めましたよね。
勿論、脚の硬さは改善されました。
もう物足りない程に…笑
私も鈍感で悪かったとは思いますが、
言い訳させて下さい。
脱ランフラットからの即車高調取り付けじゃ気付き辛かったんです…。
こまめなチェックも大事だけど、それより複数のゲージで確認する事の方が大事なんじゃないかと考えさせられた出来事でした。